- 【サミットを追い風に解散?】”前がかりの岸田”「ずっと前から解散を狙っている。国会会期末の6月か」「自民候補者はすでに8割固まる」後藤謙次氏が分析(2023年5月23日)
- 「ヘリじゃないと間に合わない。沈む」 知床観光船沈没 事故当日の118番通報明らかに|TBS NEWS DIG
- 福島第一原発処理水の海洋放出設備が完成(2023年6月27日)
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月2日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 芥川賞作家 西村賢太氏(54)死去 「苦役列車」はベストセラーに
- “鎮魂の祈り”被災地は今・・・東日本大震災から11年(2022年3月11日)
【米韓軍事演習】ステルス戦闘機など動員の軍事演習あす5日まで延長 再び北朝鮮が反発の可能性
アメリカと韓国はステルス戦闘機などを動員した軍事演習を、5日まで延長すると明らかにしました。来週からは韓国軍が別の演習を始めると発表し、再び北朝鮮が反発する可能性があります。
韓国軍は、アメリカ軍とともに今週行っていたステルス戦闘機など240機あまりを動員した大規模な合同軍事演習について、当初、4日までとしていた期間を、5日まで延長すると明らかにしました。北朝鮮の相次ぐ弾道ミサイル発射などを受け、「米韓同盟の態勢の誇示が必要」だと説明しています。
これとは別に韓国軍は、来週7日(月)から10日(木)まで、北朝鮮の核・ミサイルなどに備えた軍事演習を行うと発表しました。
北朝鮮は3日朝と夜にICBM(=大陸間弾道ミサイル)を含む6発のミサイルを発射し、3日夜遅くには日本海に向けて80発あまりの砲撃も確認されています。
軍事演習が続くことで再び北朝鮮が反発する可能性があります。
(2022年11月4日放送)
#アメリカ #韓国 #軍事演習 #北朝鮮 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/QpgVwGY
Instagram https://ift.tt/VslNiB5
TikTok https://ift.tt/H4RhiFS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く