- 【●REC from 311~復興の現在地】福島・浪江町③ 定点撮影 2022年Ver
- 消火活動は約14時間に及ぶ 海水浴場近くの防風林の火事、ほぼ消し止められる 京都・京丹後市
- 【カレーライブ】老舗のカツカレー/盛りすぎてバランスの悪いカレー/カレーの上にサーロイン/はちみつとチーズたっぷりのカレーパン など (日テレNEWSLIVE)
- 【速報】茨城の東海第二原発「特に異常なし」【千葉・木更津市で震度5強】|TBS NEWS DIG
- 葵祭ヒロイン斎王代の「御禊の儀」第65代の松井陽菜さんが身を清める神事 4年ぶり(2023年5月4日)
- 「リスク大きく参加してない」24歳男逮捕 貴金属店で1300万円相当窃盗か(2022年7月15日)
【北朝鮮ミサイル】防衛省「Jアラートは正常に作動した」“ミサイルとは別に日本列島を越えて飛翔する可能性があるものを探知”
北朝鮮が3日朝、ICBM(=大陸間弾道ミサイル)の可能性があるものを含む、少なくとも3発の弾道ミサイルを発射しました。いずれも、日本のEEZ(=排他的経済水域)の外に落下したとみられます。
防衛省によりますと、1発目のミサイルは午前7時39分ごろ、北朝鮮の西岸付近から最高高度およそ2000キロで、750キロ程度飛翔しました。朝鮮半島東側の日本海に落下していて、ICBMの可能性があると分析しています。
また、午前8時39分ごろと8時48分ごろに北朝鮮内陸部から発射されたミサイルは、いずれも最高高度およそ50キロで、350キロ程度飛翔しました。
政府は当初、ミサイルが日本列島上空を通過したと発表しましたが、実際には通過していなかったと訂正しました。
浜田防衛相「7時40分ごろに発射されたものは、日本列島を越えて飛翔する可能性があると探知しましたので、Jアラートにてその旨公表した。その後、当該情報を確認したところ、ミサイルは日本列島を越えず、日本海上空にて消失したことが確認されましたので訂正します」
防衛省は「3発のミサイルとは別に日本列島を越えて飛翔する可能性があるものを探知した」「Jアラートは正常に作動した」と説明していて、探知したものが何か、さらに分析しています。
(2022年11月3日放送)
#北朝鮮 #弾道ミサイル #Jアラート #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/hqPYGRi
Instagram https://ift.tt/ojg8sqJ
TikTok https://ift.tt/0KfOJN1
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く