- “ロシア訪問”の鈴木宗男議員が「離党」 日本維新の会・藤田幹事長会見(2023/10/10)ANN/テレ朝
- 記録的“熱波”…欧州各地で大規模“山火事” 中国・武漢は1週間“最低気温30℃”(2022年7月18日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻「和平を模索する時が来た」と苦言 カザフスタン大統領 /プーチン大統領の求心力低下/「鉄の将軍」ザルジニー総司令官 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- アイドルグッズ欲しさに1億円以上横領か 元町職員を逮捕(2022年8月17日)
- G7広島サミット“眠らない国際メディアセンター”時差と戦う海外記者 (2023年5月21日)
- 米国防総省がUFO関連サイト立ち上げ 日本海での目撃情報も|TBS NEWS DIG
【木遣行列】首里城正殿の再建へ 国頭村で伐採された“御材木“運ぶ 沖縄
沖縄県那覇市の世界遺産「首里城」で、3年前の火災で焼失した正殿の再建工事が始まるのを前に、工事で使う材木を運ぶ「木遣行列」が行われました。
「木遣行列」は、琉球王朝時代に城を建て替えた際の祭事を再現したものです。
役割毎に異なる衣装に身を包んだ県内外からの参加者およそ130人の行列に続き、正殿の再建に使われる「御材木」が、守礼門の下までおよそ400メートルの道のりを進みました。
「御材木」は国頭村で伐採されたオキナワウラジロガシの長さ9メートル、重さ4トンの原木で、玉座の上の梁として使われるということです。
3日午後には、正殿の起工式も予定されています。
(2022年11月3日放送「ストレイトニュース」より)
#沖縄県 #首里城 #木遣行列 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/vya4hXF
Instagram https://ift.tt/fOIo4kC
TikTok https://ift.tt/Z57Biql
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く