- めっちゃわかりやすい
- 【自民・維新】憲法改正・安保政策など協力で合意
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』千代田区のビルも拠点に?――中国「秘密警察署」の実態/北京の病院で“火災”…29人が死亡 など(日テレNEWS LIVE)
- 台湾 不参加から一転 北京五輪開会式「参加する」(2022年2月1日)
- 【海上保安庁まとめ】中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も/大型巡視船に初の女性船長が就任/大型無人航空機「シーガーディアン」初公開 など ニュースライブ(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】『どうなる?賃上げ』続く物価高の中…“賃上げ”進む? 中小企業7割超“予定なし”大企業と大きな差も など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
【北朝鮮ミサイル発射】政府 北京の大使館ルート通じ北朝鮮に抗議
防衛省は、2日午前8時50分ごろ、北朝鮮が東岸付近から弾道ミサイルを少なくとも2発、発射したと発表しました。日本政府の反応です。
岸田首相「これまでにない高い頻度でミサイルの発射が繰り返されています。断じて容認することはできないと考えており」
政府は、午前11時すぎから国家安全保障会議を開くなど情報の収集や分析を続けています。
一方、浜田防衛相は会見で、ミサイルは少なくとも2発で、変則軌道で飛翔した可能性があると指摘しました。
1発目は最高高度およそ150キロでおよそ150キロ飛び、2発目は最高高度およそ100キロでおよそ200キロ飛んだということです。
ミサイルは、朝鮮半島東岸付近の日本のEEZ(=排他的経済水域)の外に落下したと推定され、被害の報告は確認されていないということです。
また、政府は北京の大使館ルートを通じて北朝鮮に抗議しました。
(2022年11月2日放送「ストレイトニュース」より)
#北朝鮮 #弾道ミサイル #EEZ #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A1o8E5
Instagram https://ift.tt/J3cFxbE
TikTok https://ift.tt/gF4iunw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く