- 韓国・尹大統領、北の核実験巡り「いつでもできる」との見方(2022年7月22日)
- 新形コロナ 大阪1万2302人 大阪市未計上分1384人も加え
- 【ニュースライブ】安倍元首相の国葬に約4300人が参列へ / 山際経済再生相に「辞任すべき」 野党から相次ぐ / 政府・日銀24年ぶり為替介入 など(日テレNEWSLIVE)
- 「これから誠心誠意頑張らせて」乃木坂46 岡本姫奈さん 画像流出&活動自粛を謝罪(2022年5月3日)
- 関東甲信・東北が梅雨明け 各地で厳しい暑さ 猛暑も(2023年7月22日)
- 【USB紛失】市の委託業者が再委託先などに“所属先を明かさないよう口止め” 尼崎市(2022年11月29日)
【アメリカ中間選挙】共和党の幹部などからウクライナ支援の見直しを求める声
アメリカでは、中間選挙を来週に控える中、ウクライナ支援の見直しを求める声が、野党・共和党の幹部やトランプ派の候補からあがっています。選挙後、支援をめぐる混乱も懸念されています。
日本時間の2日朝、南部フロリダ州で久しぶりの応援演説を行ったバイデン大統領。
いま頭を悩ませているのは、選挙戦だけでなく、選挙後のウクライナ支援のあり方です。
先月、野党・共和党の幹部が「ウクライナに白紙の小切手を切る必要はない」と発言、支援を縮小すべきとの考えを示唆しました。
選挙前の揺さぶりともみられていますが、この幹部は、トランプ前大統領に近く、選挙後、下院議長への就任が有力視されていて、バイデン大統領はすぐさま反発しました。
バイデン大統領「懸念している。彼らは縮小と言っているんだから」
バイデン大統領は、「これはウクライナにとどまらない東ヨーロッパ、NATOに関わる話だ。深刻な結果を招くことになる」と危機感をあらわにしました。
支援をめぐっては有権者の間でも評価がわかれています。
バージニア州の有権者「私たちには人を助けるグローバルな責任がある。けれど国内の課題も考えないと」
バージニア州の有権者「そんなに多くのお金を与えるべきではないよ」
世論調査では、「ウクライナ支援が過剰」だと回答した人が、民主党支持層では11%なのに対し、共和党支持層は32%で、党派による温度差が広がっています。
来週8日の中間選挙では、共和党が下院を奪還するとの見方が強まっていて、選挙後、議会での予算の承認をめぐって、混乱も懸念されます。
(2022年11月2日放送)
#アメリカ #中間選挙 #バイデン大統領 #ウクライナ支援 #民主党 #共和党 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A1o8E5
Instagram https://ift.tt/J3cFxbE
TikTok https://ift.tt/gF4iunw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く