- 自転車の女子高校生がトラックにはねられ意識不明の重体…ベトナム国籍の運転手を逮捕(2022年3月16日)
- 党勢急拡大 「維新」の“ドブ板選挙” 全国政党への課題も浮き彫りに(2022年7月11日)
- 祇園祭・山鉾巡行に向け「山鉾建て」始まる 釘やねじを使わない「縄絡み」で組み立て(2022年7月10日)#Shorts#祇園祭#山鉾建て
- 専門家「やり方変えないと今後もトラブル」“マイナンバー”新たなトラブル(2023年5月23日)
- “お試し”で寿司職人に?富山県のブランディングプロジェクトに迫る 「寿司といえば、富山」への挑戦【ウェークアップ】
- 【休止7日間で戦闘再開】人質解放は“交渉決裂”甚大な被害の懸念は◆日曜スクープ◆(2023年12月3日)
【北朝鮮“弾道ミサイル”発射】岸田首相「断じて容認することはできない」
北朝鮮が2日朝、弾道ミサイルの可能性があるものを発射したことについて岸田首相が記者団の取材に応じました。
岸田首相「これまでにない高い頻度でミサイル発射が繰り返されている断じて容認することはできないと考えている」
岸田首相は午前8時55分、情報収集や分析に全力を挙げ、国民に迅速・的確な情報提供を行うこと。
また航空機や船舶などの安全確認を徹底すること。
さらに不測の事態に備え、万全の態勢をとるよう指示しました。
政府関係者によりますと、今のところ被害情報は入っていないということです。
浜田防衛大臣は先程、ミサイルは少なくとも2発で、変則軌道で飛翔した可能性があると指摘しました。
また、北京の大使館ルートを通じて厳重に抗議したことを明らかにしました。
(2022年11月2日放送)
#北朝鮮 #弾道ミサイル #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/2A1o8E5
Instagram https://ift.tt/J3cFxbE
TikTok https://ift.tt/gF4iunw
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く