- 【ジャニーズ】34年前“怒りの”告白ビデオ入手「騙すのはよくねえっつんだよ!」複数の当時Jr.も証言【報道特集】
- 【デカ盛りまとめ】750円で1.5キロ“焼肉丼”/赤字覚悟! 海鮮“金メダル丼”/重さ1キロ 仰天の“ざるそば” など(日テレNEWS)
- 【ウクライナ情勢】“いとこの自宅”が爆撃に…ウクライナ出身女性に聞く戦地のいま 長崎 NNNセレクション
- ダイアナ元皇太子妃のドレスが約1億6000万円で落札 夜空を連想させるデザイン|TBS NEWS DIG
- 自転車が転倒…3歳男の子がトラックにはねられ死亡 運転手「バスが来て左に寄せた」(2022年4月11日)
- 「電話で20秒」で認知症を発見 会話のトーンや内容でチェック(2022年9月21日)
【新年一般参賀】3年ぶりに実施する方向で準備 宮内庁
毎年1月2日に皇居で行ってきた「新年一般参賀」について、宮内庁が3年ぶりに実施する方向で準備を進めていることが分かりました。
1月2日に皇居で行われる「新年一般参賀」では、天皇皇后両陛下や皇族方が皇居・宮殿のベランダに並び、集まった人たちの前で天皇陛下がお言葉を述べられてきました。
今年と去年は新型コロナウイルスの感染拡大により、開催されませんでしたが、関係者によりますと、宮内庁は、事前に抽選して人数を減らすなどの対策をとったうえで、3年ぶりに「新年一般参賀」を行う方向で準備を進めているということです。
また、皇居・乾通りの一般公開もこの秋、再開する方向で、検討されています。
ただし、どちらの行事も感染状況によっては実施を見送る可能性があるということです。
(2022年10月27日放送)
#新年一般参賀 #宮内庁 #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/uGKeT53
Instagram https://ift.tt/KCmN3F5
TikTok https://ift.tt/m3nL8pC
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く