- 軽井沢スキーバス事故裁判 運行会社の社長ら2人に実刑判決 大学生ら15人が死亡 長野地方裁判所|TBS NEWS DIG
- 製鉄所の攻防続く・・・マリウポリ近郊に“集団墓地”※動画視聴の際はご注意ください(2022年4月22日)
- 【ライブ】紙の保険証2024年秋に原則廃止 マイナンバーカード“実質義務化”へ 河野デジタル担当大臣会見(2022年10月13日)| TBS NEWS DIG
- 「グリ下」仲間で男性を暴行か、新たに少女ら3人逮捕 19歳少女との交際トラブルか 大阪・豊中市
- 感染、入院していた渡辺徹さん退院 漫才界の重鎮 西川きよしさん コロナ感染(2022年2月8日)
- 【関東“警報級の大雪”可能性】東京都心でも予想以上の大雪となる恐れ
バラ鑑賞は『朝露残る午前中がおすすめ』姫路ばら園では800種類3500株が見ごろ(2022年10月27日)
兵庫県姫路市の「姫路ばら園」では約800種類の色鮮やかなバラが見ごろを迎えています。
デンマークで作り出された純白の「エーデルワイス」。鮮やかなオレンジ色は日本の「万葉」です。姫路ばら園では、世界各地から集められた約800種類3500株ものバラが見ごろを迎えています。この時期に咲くバラは「秋バラ」と呼ばれ、気温が低いため、深みのある色と香りでその気品を楽しむことができるといいます。
(来園者)
「気持ちがウキウキします。甘い香りがしますね」
「いつも癒されているというかホッとしますね」
姫路ばら園によりますと朝露の残る午前中の鑑賞がおすすめだということです。姫路ばら園は11月13日まで開かれています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/y3erO8G
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #姫路ばら園 #バラ #見ごろ #エーデルワイス #万葉



コメントを書く