- 【今年の重大ニュースまとめ】安倍元首相「国葬」/ロシアが軍事侵攻開始か…/アカデミー賞“平手打ち”/中国“ゼロコロナ”政策 など (日テレNEWS LIVE)
- タイの学校で消防訓練中に消火器が破裂30人死傷消火器が老朽化か(2023年6月23日)
- 「救急車のサイレン鳴らさないで…」通報者次々「緊急じゃない?」(2022年11月24日)
- 【阪神高速・環状線】 大型トレーラー横転し2車線ふさぐ 運転手の50代の女性けがなし
- 【独自入手】八田容疑者から交際相手に宛てた“手紙” 直情的・自分本位…浮かび上がる人物像【別府ひき逃げ事件続報①】|ABEMA的ニュースショー
- 関西万博 インドネシアのパビリオンの概要発表 「船」をモチーフとして一部に木材を使用したデザイン
【まん延防止】大阪・兵庫・京都の3府県知事が19日に協議へ 効果について飲食店からは疑問の声も
大阪府の病床使用率は、1月1日の6%から17日は28.9%と急激に上昇。府は、まん延防止等重点措置について、兵庫県や京都府と一体で国に要請するか、19日午後3時から3府県の知事で協議する予定。まん延防止の効果について飲食店からは疑問の声も。



コメントを書く