- 【LIVE】カタール・ドーハ定点カメラ/Qatar Live Camera|FIFA ワールドカップ
- 【アストラゼネカ】新型コロナ発症“長期間”抑える治療薬を承認申請
- 【原則取材NG気象庁地震火山部】進化する津波対策 海底に設置された観測網とは?
- 【キャンプ場で土砂崩れ】13人死亡・22人行方不明 マレーシア首都近郊
- 「肩をたたく手が優しいね」三重県の鳥羽水族館でお互いをい労いあう?飼育員とラッコがSNSで話題に!19万超のいいねを獲得する癒しの動画|TBS NEWS DIG
- 米イエレン財務長官「プーチンの最も重要な収入源を即座に減少」 ロシア産原油の上限価格 1バレル60ドルで合意について|TBS NEWS DIG
【10月24日(月)】大気の状態が非常に不安定に 夕方以降は天気の急変に十分注意【近畿地方】
10月23日(日)の近畿地方は、日ざしがたっぷりで汗ばむ陽気になりましたが、夕方から北部で、寒冷前線に伴う雨が降っています。
この前線の影響による雨は24日(月)の朝までにはやむ見込みですが、その後、流れ込んでくる上空の強い寒気の影響で、24日午後は大気の状態が非常に不安定になるでしょう。日中は各地晴れ間もありそうですが、夕方以降は北部や瀬戸内を中心に、にわか雨や雷雨の所がありそうです。お帰りが遅くなる方は、折り畳み傘があったほうが良いでしょう。竜巻などの激しい突風・ひょう・落雷・急な強い雨に十分注意してください。
気温は最低気温・最高気温ともに前日よりも低くなり、特に日中は20度前後までしか上がらないでしょう。長袖の服でないとヒンヤリしそうです。
大気の非常に不安定な状態は25日(火)まで続き、北部を中心に、あちらこちらで雷雨の可能性があります。26日(水)以降は秋晴れに恵まれる日が多いですが、朝晩の肌寒さが増し、季節の進みを一層感じそうです。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く