- 献花に300人以上が並ぶ 安倍元総理が銃撃され死亡 現場へ訪れた人「とても辛い」(2022年7月9日)
- 【LIVE】プーチン大統領大ピンチ?司令官にゲラシモフ氏就任「もう後がなく、失敗許されない」異例の人事【専門家解説】
- 横浜 本牧ふ頭 船の給油中に油が海に流出(2022年6月20日)
- 【お天気ライブ】早くもさくらの開花予想&多胡予報士のめんま愛!来週は最強寒波襲来【まったり天気部屋】(2023年1月20日)| TBS NEWS DIG
- 【不明ヘリ機体か】3~4人の姿を確認 搭乗員か 現地から中継
- 【カツカレーまとめ】和風だしのうま味が詰まった濃厚カツカレー / チーズもパスタも乗った500円カツカレー/ 10種類以上のスパイスを使ったサクサクカツカレー など (日テレNEWS LIVE)
【きょうの1日】秋の青空”満喫”の中…「日本一早く」スキー場オープン
21日、最低気温9.8度と冷え込んだ兵庫県豊岡市では、日の出とともに朝焼けに「雲海」が広がりました。朝と日中の気温差が大きく、晴れた朝にしか見られない、貴重な光景です。
同じころ、鳥取県・米子城跡の頂上で、およそ200人の人たちが待っていたのは、大山の山頂に”ご来光”が重なる、“ダイヤモンド大山”です。10月と2月の、気象条件の良い日にしか見ることができない、珍しい光景だということです。
各地で秋の晴れ間がのぞく中、一気に「冬の景色」となったのは、静岡・裾野市。“日本一早く”スキー場がオープンしました。毎年、オープン初日は「仮装した客は無料」ということで、様々なキャラクターに扮したスキー客らがさっそく初滑りに訪れました。
千葉からの客
「久々のスノーボード最高!」
愛知から来た客
「屋外のこの開放感と天気の良さめちゃくちゃ気持ちいいです」
一足早い“冬”の方で、この日、夏日となった大分・国東市(※国東市国見:最高気温25.8℃)では、7万本を超えるひまわりが見ごろを迎えています。
(2022年10月21日放送「news every.」より)
#雲海 #ダイヤモンド大山 #スキー場 #ひまわり #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/Reo2ENV
Instagram https://ift.tt/nYpWvoP
TikTok https://ift.tt/940CKWc
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く