- 【12月8日 今日の天気】季節外れの暖かさ週末にかけて続く 週末は広範囲で黄砂飛来のおそれ|TBS NEWS DIG
- 【速報】武蔵小杉駅近くのマンションごみ捨て場に赤ちゃんの遺体 (2022年4月19日)
- アルツハイマー治療薬「レカネマブ」価格など議論開始 米では年間390万円ほど(2023年9月27日)
- 【厳選!タカオカ解説ライブ】相次ぐ日印合同訓練/侵攻1年 中国の狙い/相次ぐ北朝鮮ミサイル/日本が持つ都市救助の技術/リスト屋の実態【読売テレビニュース】
- プーチン大統領“核のボタン”見学を公開 識者「“ロシアは核兵器保有国”突きつけ」【知っておきたい!】(2023年12月6日)
- 「成人年齢」きょうから18歳に 刑事事件では実名報道も
「旧統一教会関連団体と“一種の政策協定”結んだ」 自民現職議員が証言|TBS NEWS DIG
「旧統一教会の関連団体から選挙支援を受けるにあたり”一種の政策協定”を結んだ」…自民党の現職議員がカメラの前で証言。「説明責任を尽くすべき」と考え、取材に応じたと言います。「推薦確認書」と題されたこの協定文書は、他の国会議員にも提示されていたことが明らかに。岸田総理は国会で「選挙における接点が政策に影響を及ぼすことはないと確信している」と答弁しました。
■「被害を放置してきた」 岸田総理政府の責任に言及
共産党 山添拓参院議員
「宗教法人である統一教会は、不安に乗じて心を支配し、信教の自由を侵害してきた。これは極めて悪質ではないですか」
岸田総理
「悪質な事案があることは承知しています」
旧統一教会による様々な被害はなぜ後を絶たないのか。政府のこれまでの姿勢が問われています。
共産党 山添拓参院議員
「文化庁は裁判や全国弁連の申し入れを通して、違法行為の組織性も悪質性も継続性も十分把握していたはずです。総理、そのもとで被害が拡大してきたことについて、政府の責任をどのように認識されていますか」
岸田総理
「それを今日まで放置したことについては、政府としてこれは強く受けとめなければならない。深刻に受けとめなければならない点であると思います」
“被害を放置してきた”ことを認めた岸田総理。その背景に教団による選挙支援は影響していなかったのでしょうか。また、新たな事実が明るみに出ました。
■教団側と“政策協定”結んだ 自民党議員が証言
自民党 斎藤洋明衆院議員
「(旧統一教会の)関連団体との確認書という文書が出ていまいりました。私は一種の政策協定だと理解してました」
こう話すのは新潟3区選出の自民党・斎藤洋明衆院議員。2021年の衆議院選挙の前に選挙支援を受けるにあたって、旧統一協会の関連団体と「一種の政策協定」を結んだと証言しました。「推薦確認書」と題された文書には、関連団体の政策に賛同を求める内容が書かれていたといいます。
自民党 斎藤洋明衆院議員
「例えば憲法改正の積極的な検討ですとか、同性婚であったりLGBTQ等の制度化に慎重であるべきだというような。概ね政策の内容は一致していて、かつその当選後ですね。100%その通りに活動するわけじゃないこともご理解いただけるということでしたので、サインをさせていただいた」
斎藤氏は選挙期間中、教団側から電話かけなどの支援を受けました。ただ、「推薦確認書」によって自身の政策は影響を受けていないと説明しています。
ーー過去に旧統一教会では霊感商法などがあったことを認識していたか?
自民党 斎藤洋明衆院議員
「そうですね。かつては問題があったという認識はありました。現在においてはそういったトラブルのない団体、トラブルのない活動している団体だという理解をしていましたので。やっぱり今後はそういった書面を取り交わさないことが大事だと思います」
JNNの取材では、他の国会議員も「推薦確認書」を提示されたことが分かっています。自民党が所属議員に求めた点検報告でも明らかにならなかった、教団側との政策協定。
日本維新の会 音喜多駿 政調会長
「自民党内の点検によって、総理は把握されていたかどうか伺います」
岸田総理
「ご指摘の点が、自民党の取りまとめの中にどのように反映されているのか、これを今一度確認する必要があると考えている」
共産党 山添拓参院議員
「外国に本拠を置く団体が、自民党を通じて日本の内政に干渉したという疑惑。重大ではありませんか」
岸田総理
「選挙における接点が(政策に)影響を及ぼすという事はないと確信をしています」
■面会拒否でも訪問 被害男性の訴えに旧統一教会側が反論
一方、20日に会見を開いた旧統一教会。教会改革推進本部の勅使河原本部長は「推薦確認書」について関連団体から説明を受けていたと話しました。
旧統一教会 教会改革推進本部 勅使河原秀行 本部長
「政治家を応援するといった時に『私たちの思想や理念と一致している事をどうやって確認しているんですか』と(関連団体に)聞いた時にそういう説明を受けたんです」
ーー回答をどういう風に受け止めた?
勅使河原秀行 本部長
「見て?いいんじゃないと思いましたけど」
また、会見では元妻による高額献金などが原因で家庭が崩壊したと訴える高知県の橋田達夫さんについて言及。橋田さんは、勅使河原氏が面会を拒否するなか訪問し、「メディアに出ないでほしい」と発言したと訴えていました。
ーー橋田さんは「マスコミに出ないでほしい」というような事を言われたと主張しているが?
勅使河原秀行 本部長
「言ってません。私はそんなこと思っていないので、そういうことは言いません」
ーー(訪問が)どのような影響を相手に与えるか考えられなかったか?
勅使河原秀行 本部長
「申し訳ありませんけど、私はそこに思い至りませんでした」
さらに、勅使河原氏は自らが証言を依頼したという橋田さんの元妻のビデオメッセージを上映。その中で元妻は「家庭が崩壊したのは教団のせいではない」と主張しました。
こ…(https://newsdig.tbs.co.jp/list/article?id=jnn-20221021-6047211)
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BsSph7n
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/nzc5W28
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ia5cE30
コメントを書く