- 仏アップルストア「iPhone15」発売日にストライキへ(2023年9月21日)
- 【厳選!1月13日~17日のニュース解説】保釈か逮捕か尹大統領/石丸伸二氏新党設立/LA山火事で政治問題も?/万博開幕まであと90日 他【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(6月1日)
- 迫力満点のアクロバット飛行 4年ぶりに「航空ショー」開催 和歌山・白浜町(2023年5月7日)
- 岸田総理「脱炭素化社会実現へ大胆な支援策を」ウクライナ情勢背景に
- 【解説ライブ】 「群衆雪崩」どう身を守る? / “大掃除”同じ「嫌」なら秋のほうがいいワケ / リユース家電“発火”も……使用前「5つのチェックポイント」 ――など (日テレNEWS LIVE)
【連合】2023年の春闘で「5%程度」賃上げ要求へ「物価上昇分を取っていく」
労働組合の中央組織・連合は20日の中央執行委員会で、来年の春闘で「5%程度」の賃上げを要求する方針を示しました。
日本労働組合総連合会・芳野友子会長「しっかりと物価上昇分を取っていくという意気込みを込めた闘争方針だということでご理解いただきたい」
連合は来年の春闘で、賃金のベースアップ(=ベア)要求について、「3%程度」を基準とし、定期昇給相当分と合わせて「5%程度」の賃上げを要求する方針を示しました。
物価が高騰する中で一層の底上げをはかっていくということで、賃上げ目標を5%台に上げるのは1995年以来、28年ぶりです。
連合の芳野会長は、「コロナ前に戻りつつある業界と、 まだまだ厳しい業界もあるが、連合としてはしっかり足並みそろうようにやっていく」と賃上げ実現に意欲を示しました。
(2022年10月20日放送「news every.」より)
#春闘 #賃上げ #労働組合 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/OMdstl7
Instagram https://ift.tt/C2JwpaO
TikTok https://ift.tt/l26OY7c
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く