- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』戦況の“焦点”東部の街 ロシアが反撃/歩兵戦闘車「ブラッドレー」米が供与へ 狙いは? プーチン氏誤算 侵攻新局面に/ など(日テレNEWS LIVE)
- お盆休みの山陽・東海道新幹線の利用客、前年の2倍強に増加 コロナ前と比べても7割程度まで回復
- 【速報】五輪汚職事件 組織委元理事を4回目の起訴 受託収賄の罪(2022年11月9日)
- 【国を提訴】少年院を出た直後に女性殺害…遺族が損害賠償を求める「対応は不十分」
- 【動物まとめ】「チンパンジー総選挙」個性派揃いの選挙のゆくえは?/ 恐竜に「のどの骨」/双子パンダシャオシャオとレイレイの親離れなど (日テレNEWS LIVE)
- 【G7広島サミット】19日開幕 初めてG7首脳そろって「原爆資料館」など訪問へ
【10月21日(金)】金曜日は寒暖差10℃以上 この先では貴重な洗濯日和に【近畿の天気】
10月21日(金)の近畿地方は移動性の高気圧によく覆われる見込みです。晴天が続くときは放射冷却現象で夜間にぐっと気温が下がります。金曜日の朝も、内陸では多くの地点で10℃を下回り、5℃前後まで下がる所があるでしょう。最低気温は大阪12℃、京都10℃、舞鶴や大津は8℃など、11月上旬から中旬並みの予想です。一方で、日中はぐんぐんと気温が上がり、最高気温は25℃前後と平年より高めで汗ばむくらいです。一日の寒暖差は10℃以上で、豊岡は16℃くらいにもなりそうです。寒暖差で知らず知らずのうちに体に疲れがたまってしまいそう。上着を忘れず、気温に合わせて服装で調整するようお願いします。天気は全域でよく晴れて、カラッとした陽気でしょう。
ただし、土曜日からは雲が広がりやすく、土日は北部中心に雨の降る心配があります。京阪神でも通り雨の可能性があり、外出の際は雨具を持つと安心です。次に全域ですっきり晴れるのは来週後半となりそうですから、金曜日のうちにまとめて洗濯をすることをオススメします。
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
▼気象予報士がテレビより少~し長く解説『お天気通信』シリーズはコチラ
#寒暖差 #天気予報 #近畿地方 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く