- 紅葉の米子大瀑布【JNN 紅葉ドローンDIG】| TBS NEWS DIG
- 【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体の情報悪用か『闇名簿』対策は?(2023年3月14日)
- 【ウクライナ侵攻】小児病院にも攻撃か 水・食料も不足 マリウポリ
- 【ニュースライブ 4/27(木)】中国パビリオンの概要発表/大型連休前に“観光船”の安全点検/ミズバショウGW前に見ごろ迎える ほか【随時更新】
- 薬だけじゃない!自社ブランド商品から、男性化粧品、生鮮食品まで…独自戦略で生き残りをかける、ドラッグストアのし烈な戦いに迫る!【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 【8月8日の株式市場】株価見通しは? 三浦豊氏が解説
【バイデン大統領】“石油備蓄を12月に放出”発表 中間選挙控え国民の不満やわらげる狙いか
アメリカのバイデン大統領は19日、ガソリン価格を抑制するため、1500万バレルの石油備蓄を12月に放出すると発表しました。中間選挙を3週間後に控え、国民のインフレへの不満をやわらげる狙いがあります。
バイデン大統領「エネルギー省は、戦略石油備蓄から1500万バレルを追加放出する」
バイデン大統領は、今回の石油備蓄の放出に加え、「今後数か月間でさらなる放出の用意もしている」と述べ、ガソリン価格の抑制に力を入れる姿勢を強調しました。
アメリカ国内では、一時下落したガソリン価格が再び上昇傾向にあるうえ、今月にはOPEC(=石油輸出国機構)にロシアなど非加盟の主要産油国を加えた「OPECプラス」が大幅減産を決め、価格上昇への懸念がさらに強まっています。
バイデン大統領は今週、学生ローンの返済の一部免除の申請を開始したほか、人工妊娠中絶の権利の法制化を来年1月に目指す方針を打ち出すなど、中間選挙を3週間後に控えて、対策を矢継ぎ早に打ち出しています。
(2022年10月20日放送)
#アメリカ #バイデン大統領 #ガソリン価格 #石油備蓄 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mgH3eYJ
Instagram https://ift.tt/SvgiNU6
TikTok https://ift.tt/eZUyQho
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く