- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(3月20日)
- 【眼球使用困難症】「暗闇で生活」バカリズム・東京03ら輩出したお笑い劇場・元支配人が”目の難病”に 芸人たちがエール|ABEMA的ニュースショー
- 【新型コロナ】全国5万4995人の新規感染者 死者は69人 7日
- 【LIVE】5/9 夜ニュース 最新情報を厳選してお届け
- 【社会科見学 ライブ】お金を造る工場 新500円硬貨があっという間に 驚きの機械/成田空港舞台裏/東京メトロのスゴ技!/東京ドーム秘密エリア など――社会科ニュースまとめ(日テレNEWS)
- 【女児不明】河川敷に靴が並べられ…捜索続く「いても立ってもいられない」(2022年9月25日)
明治時代の「深山砲台跡」に落書き複数で大きいものは90cm×2m20cm…環境省が刑事告訴(2022年10月19日)
明治時代の砲台跡地に落書きが見つかり、環境省が警察に刑事告訴しました。
落書きが見つかったのは瀬戸内海国立公園にある和歌山市の「深山砲台跡」で、明治時代に外国の軍艦から大阪湾を守るために築かれたとされる要塞の一部です。管理する環境省近畿地方環境事務所によりますと、今年8月、砲台跡や解説板などにスプレーのようなものでゲームのキャラクターとみられる顔や数字などの落書きが9か所あるのを清掃担当者が見つけました。落書きは大きいもので縦約80cm・横約2m20cmにわたっていて、黒・白・赤のスプレーで書かれていたということです。
環境省は10月17日に建造物損壊と器物損壊の疑いで和歌山県警に刑事告訴しました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vOyipsC
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #深山砲台跡 #落書き #明治時代 #刑事告訴 #環境省 #スプレー
コメントを書く