- 【キットカット】ミニの量を1枚減に 実質値上げへ
- 【東京100年食堂】味に歴史あり!明治から続く老舗人気店『news every.』18時特集
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月21日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 「日本に行って中国の金を使うことはあり得ない」処理水放出から1か月 中国の人気旅行先から日本外れる|TBS NEWS DIG
- ビッグモーター“不自然な”保険契約 鈴木金融担当大臣 損保ジャパンを重点的に調べる考え|TBS NEWS DIG
- 戦闘開始前にガザの民間人の安全確保を 米国務長官がイスラエル首相に求める(2023年12月1日)
【海上保安庁】無人航空機導入 不審船などの監視強化へ
監視体制強化に向け無人航空機の飛行が始まりました。
海上保安庁は日本周辺海域で不審船などの監視強化のため、アメリカの航空機メーカーの無人航空機を導入し、19日から運用を始めました。
無人航空機は全長およそ12メートル幅24メートルと大型で、監視能力が高く、昼夜問わず24時間以上の連続飛行が可能です。
また、現場の状況を長時間リアルタイムに配信できるため海上保安庁の石井長官は「海難・災害対応を含め効果的に活用できると期待している」としています。
(2022年10月19日放送「news every. 」より)
#監視 #海上保安庁 #無人航空機 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mgH3eYJ
Instagram https://ift.tt/SvgiNU6
TikTok https://ift.tt/eZUyQho
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く