- 【速報】「6時間動いていない」「不安はトイレ」「飲み物ない」大雪で名神立ち往生 車内の状況を取材
- 【華やか!】本格フレンチや春スイーツも…ビビンバがパフェに?「カップ料理」続々と登場!
- 【速報】横浜銀行と東日本銀行 ATMやインターネットバンキングでシステム障害(2022年8月9日)
- パーティー会場で銃乱射30人死傷米メリーランド州知っておきたい(2023年7月3日)
- 融資金詐欺事件の被害総額は9億7600万円 「書類確認が形式的で改ざん見抜けず」業績予想は変更せず 東和銀行|TBS NEWS DIG
- 「旧統一教会との関係ある」ライバルに“なりすまし”ビラ作成か 福岡市議が辞職へ(2022年10月26日)
【海上保安庁】無人航空機導入 不審船などの監視強化へ
監視体制強化に向け無人航空機の飛行が始まりました。
海上保安庁は日本周辺海域で不審船などの監視強化のため、アメリカの航空機メーカーの無人航空機を導入し、19日から運用を始めました。
無人航空機は全長およそ12メートル幅24メートルと大型で、監視能力が高く、昼夜問わず24時間以上の連続飛行が可能です。
また、現場の状況を長時間リアルタイムに配信できるため海上保安庁の石井長官は「海難・災害対応を含め効果的に活用できると期待している」としています。
(2022年10月19日放送「news every. 」より)
#監視 #海上保安庁 #無人航空機 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/mgH3eYJ
Instagram https://ift.tt/SvgiNU6
TikTok https://ift.tt/eZUyQho
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く