「壊した覚えない」逮捕の58歳男は容疑を否認 寺で重要文化財の門の一部を壊した疑い(2022年10月19日)

「壊した覚えない」逮捕の58歳男は容疑を否認 寺で重要文化財の門の一部を壊した疑い(2022年10月19日)

「壊した覚えない」逮捕の58歳男は容疑を否認 寺で重要文化財の門の一部を壊した疑い(2022年10月19日)

10月3日に大阪府貝塚市の寺で国の重要文化財に指定されている門の一部を壊したとして、警察は58歳の男を逮捕しました。

 文化財保護法違反の疑いで逮捕されたのは貝塚市の職業不詳・水谷晴一容疑者(58)です。警察によりますと、水谷容疑者は10月3日の午後11時ごろに貝塚市の「願泉寺」で国の重要文化財に指定されている表門の一部にあたる「くぐり戸」を壊した疑いがもたれています。くぐり戸は木製で2か所はがされたような痕がありました。

 警察が現場周辺の防犯カメラの解析を進めた結果、水谷容疑者の関与が浮上したということです。水谷容疑者は警察の取り調べに対して「くぐり戸を壊した覚えはありません」と容疑を否認していて、警察は裏付けを進めています。

▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vOyipsC

▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1

#国の重要文化財 #文化財保護法違反の疑い #大阪府貝塚市 #願泉寺 #くぐり戸 #容疑 #否認 #MBSニュース #毎日放送

MBSnewsCHカテゴリの最新記事