- ガザ地区に最初の人道支援物資が到着 非常食など60トン 国境付近にはさらなる食料も | TBS NEWS DIG #shorts
- 【成田空港】“カメ捕獲”のワナ設置
- 【事件】切断され…一部はベランダにも 子どもも暮らす自宅に女性の“遺体遺棄” 静岡県
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日中外相会談 拘束日本人男性の早期解放求める 中国・秦剛外相「法律に基づいて処置」従来の立場繰り返す / 台湾の蔡英文総統 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 「北朝鮮・西海衛星発射場で新たな動き」新しい液体燃料エンジンの試験準備か、米分析サイト「38ノース」|TBS NEWS DIG
- 前原代表「政権交代の起爆剤に」 「教育無償化を実現する会」設立会見(2023年12月21日)
【ISSから会見】若田光一宇宙飛行士 滞在の抱負を語る 5度目の宇宙飛行
ISS=国際宇宙ステーションに到着した若田光一宇宙飛行士が会見を行い、今回の滞在の抱負を語りました。
若田光一さん「長丁場のミッションになりますけれども、やはりクルーの間のコミュニケーションきちんととって、互いに思いやる気持ち、これを大切にしてミッションを乗り切りたいと思います」
今月7日にISSに到着した若田宇宙飛行士は日本人最多の5度目の宇宙飛行となった今回、「(前回の飛行を)まるで昨日のことのように体が無重力環境を覚えている」「ISSから見る地球は変わらず美しい」と話しました。
また、今回初めての搭乗となった民間宇宙船クルードラゴンについて、「高度に自動化された宇宙船で作業負担も少なく船内でぐっすり休むことができた」と乗り心地の良さについて語りました。
若田さんはこのあとISSにおよそ半年間滞在し、将来の月や火星の探査計画に役立つような実験などを行う予定としています。
(2022年10月14日放送)
#若田光一宇宙飛行士 #国際宇宙ステーション #宇宙飛行士 #宇宙 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/31e8xNF
Instagram https://ift.tt/kgYpVcD
TikTok https://ift.tt/enXx4gG
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く