【観光バス横転事故】運行会社は安全性“三つ星”の評価

【観光バス横転事故】運行会社は安全性“三つ星”の評価

【観光バス横転事故】運行会社は安全性“三つ星”の評価

静岡県小山町で観光バスが横転し、36人が死傷する事故をうけ、警察は、バスの運行会社を家宅捜索しました。また、バスの運行会社は、安全性を評価された会社であったことが新たに分かりました。
   
   ◇

14日午後4時すぎ、規制が解除された現場にカメラが向かいました。

記者
「このあたり、直線の下り道が続いていまして、この先のカーブ付近が事故現場となっています」

36人が死傷する事故は、このカーブで起きました。

13日正午前、静岡県小山町で観光バスが横転し、乗客の枝川恵美子さん、74歳が亡くなり、乗客乗員35人が重軽傷を負った事故。

記者(埼玉・飯能市 14日)
「午前9時すぎです。いま、美杉観光バスの本社に静岡県警の捜査員が家宅捜索に入ります」

警察は14日、過失運転致死傷の疑いでバスの運行会社に家宅捜索に入りました。

実はこの運行会社は、最も安全性が評価された“三つ星”の事業者だったのです。

斉藤国交相(14日午前)
「三つ星の事業者で乗客がお亡くなりになる事故を起こしたのは初めて」

   ◇

事故から1日がたった14日、現場では朝から鑑識作業が行われました。道路には、のり面へと延びるタイヤの跡のようなものも確認できます。

バスを運行していたのは、埼玉県飯能市にある「美杉観光バス」です。実は、貸し切りバス事業者の安全性を評価する制度で、最高の「三つ星」を獲得している会社でした。

全国に3500以上ある貸し切りバス事業者のうち、公益社団法人・日本バス協会が「三つ星」と認定しているのは760の事業者です。事故を起こした「美杉観光バス」の車体にも、安全性に“お墨付き”を与えるステッカーのようなものが、車体の左側の窓にありました。

三つ星の事業者が起こしたのは初めてだという乗客が死亡する事故。当該のバスを運転していたのは、26歳の野口祐太容疑者でした。

野口容疑者が運転したバスは、富士山須走口5合目から「ふじあざみライン」を下っている途中で事故を起こしました。

14日、その「ふじあざみライン」を走行してみると…

記者
「須走口5合目から10分ほど走ってきましたが、ずっと下り坂が続いています」

そして、見えてきた事故現場。

記者
「こちらのカーブの先が事故現場となっています。土の部分がえぐれているように見えますね」

坂が続く「ふじあざみライン」。野口容疑者がこのルートを運転するのは初めてだったといいます。捜査関係者によりますと、野口容疑者は「ブレーキが利かなくなった」と供述しているといいます。

警察が可能性の一つとして捜査を進めているのが、フットブレーキの多用で制動力が下がる「フェード現象」です。

同じ静岡県内にある教習所に聞いてみると…

富士センチュリーモータースクール 芹澤拓巳統括課長
「フットブレーキというのが、右足で操作するこちらのブレーキになります。フットブレーキのほかにはエンジンブレーキであるとか、フットブレーキを踏まずとも速度を下げる装置がある。ああいった坂道ではフットブレーキではなく、それ以外の減速の方法をするのが一般的」

フットブレーキではなく、アクセルから足を離すエンジンブレーキなどを使うことで、フェード現象を防げるといいます。

そして、須走口5合目につながる「ふじあざみライン」にも特徴があるといいます。

富士センチュリーモータースクール 芹澤拓巳統括課長
「須走口というは(ほかの登山道に比べて)標高が高いところになりますので、傾斜も急になりますし、カーブも多くなりますので、事故が発生してもおかしくないかなというような道」

警察は、野口容疑者が何度もフットブレーキを踏み制御を試みたものの減速できず、サイドブレーキで止めた可能性も視野に捜査しています。
(2022年10月14日放送「news every.」より)

#静岡県 #小山町 #観光バス #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/31e8xNF
Instagram https://ift.tt/kgYpVcD
TikTok https://ift.tt/enXx4gG
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事