- 皇居・乾通り一般公開 インバウンド回復で外国人観光客の姿も 浅草では戸惑いの声|TBS NEWS DIG
- JR松江駅で「人が切り付けられている」 包丁2本持った男逮捕(2022年1月2日)
- 「お腹が痛い」「ご飯が糸を引いている」青森の駅弁メーカーで“食中毒”か… 体調不良者は1都23県で295人【news23】|TBS NEWS DIG
- 【全編】“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】
- “輪島朝市”出張し1日限りの復活 発起人の女性「感激して商売どころじゃない」能登半島地震3か月
- 子ども含む21人死亡 オデーサ攻撃「意図的なテロ」(2022年7月2日)
【NATO国防相会議】ウクライナへの軍事支援強化を確認
NATO(=北大西洋条約機構)は、12日から2日間の日程で国防相会議を開き、ウクライナへの軍事支援を強化することを確認しました。
また、スペインなどヨーロッパ各国は、対空ミサイルを供与する考えも明らかにしたということです。
一方、会議の場で、ドイツやイギリスなどNATOに加盟する14か国と、加盟手続きを進めるフィンランドは、共同で防空システムを強化することで合意しました。
ドイツのショルツ首相が提唱していたもので、対空ミサイルの共同購入も検討するとしています。
(2022年10月14日放送「Oha!4」より)
#NATO #国防相会議 #ウクライナ #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/foHgMkC
Instagram https://ift.tt/495ARWX
TikTok https://ift.tt/iCYv5hu
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く