- 【LIVE 今夜9時~】マンション VS 戸建て “損しない人”の10項目 メリット&デメリットを徹底解説 / 配信スタートまで過去回配信中【経済の話で困った時にみるやつ】|TBS NEWS DIG
- ロシアが新型ICBMを実戦配備 プーチン大統領とエルドアン大統領 4日に会談|TBS NEWS DIG
- 電車内から出火し乗客避難 イヤホンのバッテリーが発火か(2023年8月26日)
- 「うその公文書を作成した」自殺した近畿財務局元職員の妻らが佐川元理財局長を刑事告発 『森友学園』公文書改ざん問題| TBS NEWS DIG #shorts
- 【速報】1月の企業物価指数 去年12月と並び過去最高(2023年2月10日)
- LIVE7/6 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
【ミャンマーで拘束】日本人ジャーナリスト 新たに禁錮3年の判決 刑期は合わせて10年に
ミャンマーで拘束されているドキュメンタリー制作者の久保田徹さんに対し、現地の裁判所は12日、入国管理法違反の罪で禁錮3年の有罪判決を言い渡しました。久保田さんはすでに別の2つの罪でも有罪判決を受けていて、刑期は合わせて10年となります。
ドキュメンタリー制作者の久保田徹さんは今年7月、最大都市・ヤンゴンで、軍への抗議デモを撮影して治安当局に拘束され、その後、入国管理法違反や扇動など3つの罪で起訴されました。
現地の日本大使館によりますと、裁判所は12日、久保田さんに対して、入国管理法違反の罪で新たに禁錮3年の有罪判決を言い渡しました。
久保田さんは今月、扇動などの2つの罪ですでに禁錮7年の判決を受けていて、刑期は合わせて10年に上ります。
久保田さんをめぐる一連の裁判はこれで終了したことになり、今後はいつ解放されるのかが焦点となります。
現地の日本大使館は、「引き続き、早期の解放を求めていく」としています。
(2022年10月12日放送)
#ミャンマー #裁判 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/tn2YUz4
Instagram https://ift.tt/kVn0wcY
TikTok https://ift.tt/GTBk4JF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く