- 18億円相当の覚醒剤密輸の罪で男2人起訴 押収量は関空開港以来最多30キロ 機械の土台に敷き詰め
- 【速報】北朝鮮が再び弾道ミサイルの可能性があるものを発射~防衛省
- 【解説ライブ】W杯 三笘選手が生んだ“ミリ単位”の執念 / 中国 不満“噴出” 「白い紙」で抗議 / 冬の電気代値上げ 政府「支援策」実施も… ーー解説ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【中国に関するニュースまとめ】「私を死なせたいの?」泣き崩れる中国農家 習主席の“鶴の一声”…「耕作地拡大」に など 最新ニュース(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】東芝臨時株主総会 東芝が提案の「会社2分割案」反対多数で否決(2022年3月24日)
- 【揚げ物まとめ】ガツンとジューシー!揚げ物大集合 /伝承の味!鶏のから揚げ列伝 / 俺たち家族のとんかつ物語 / “父の夢”受け継いだ“息子のトンカツ など グルメライブ(日テレNEWS LIVE)
【IAEA事務局長】プーチン大統領と会談 ザポリージャ原発…周辺に「安全保護区域」を
ロシアが一方的に「国有化した」と主張するウクライナのザポリージャ原子力発電所をめぐり、IAEA(=国際原子力機関)のグロッシ事務局長がプーチン大統領と会談し、原発周辺に「安全保護区域」を設定するよう求めました。
プーチン大統領は、「核問題の過度の政治化は避けなければならない」とクギを刺す一方、「対話にはオープンだ」と述べました。これに対し、グロッシ事務局長は、原発周辺に「安全保護区域」を設けることが急務だと訴えました。
IAEA・グロッシ事務局長「私は原発事故を回避しようとする努力を続けています」
プーチン大統領の回答は明らかになっていません。グロッシ事務局長は今週、ウクライナのゼレンスキー大統領とも会談する予定です。
こうした中、ウクライナの国営原子力企業は、ザポリージャ原発の副所長がロシア側に拘束されたと発表しました。拷問を加えて、人事情報を入手しようとしていると批判していますが、ロシアメディアは「職員を他の原発に避難させようとした」ため摘発したと伝えています。
ザポリージャ原発では先月末、所長が拘束され数日後に解放されています。
(2022年10月12日放送「Oha!4」より)
#IAEA #グロッシ事務局長 #プーチン大統領 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FZlkwhB
Instagram https://ift.tt/C6DY0G1
TikTok https://ift.tt/gfr4QeN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く