- 【日テレ1週間のニュース】神奈川の強豪女子バレー部で日常的な“体罰”か / “ぼったくり”2人の少女を含む男女16人逮捕… / 陸自ヘリが航空偵察中に消息絶つ… など――(日テレNEWS LIVE)
- 【ニュースライブ 2/26(月)】犬にかまれ全治1か月のケガ/79歳が運転する車 暴走1人死亡/プラスチックごみが都市ガスの原料に ほか【随時更新】
- 積み上がる米中問題 首脳会談でどう歩み寄る?【11月15日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 14歳が殴られ鼻骨折れた事件…17歳2人を逮捕 普段からボクシンググローブを所持(2023年1月19日)
- 日大の第三者委員会が会見へ 文科大臣「責任の所在を明確に」(2023年10月31日)
- 約10万坪の土地めぐり“地面師”の男ら逮捕 名義を不正に書き換えか(2023年12月6日)
【スキーバス事故】運行会社社長らに禁錮5年を求刑
長野県軽井沢町で大学生など15人が死亡したスキーツアーバス事故で、バスの運行会社社長らに検察は、禁錮5年を求刑しました。
2016年に長野県軽井沢町でスキーツアーのバスが道路脇に転落し、大学生など15人が亡くなった事故で、バスの運行会社の社長・高橋美作被告と当時の運行管理者・荒井強被告の2人が業務上過失致死傷の罪に問われています。
検察側は、事故は死亡した運転手の運転技量が不十分だったとした上で、運転前の点呼を行わないなど管理体制がずさんで運転手の訓練や指導を行っていれば事故は防げたとして、禁錮5年を求刑しました。
遺族会の代表・田原義則さん「私は5年は長くも短くもないと思います。実刑判決が出ないと、やっぱりこんなことが許されるのかということになります」
裁判は12月21日に弁護側の弁論が行われ、結審する予定です。
(2022年10月11日放送「news every.」より)
#裁判 #長野県 #軽井沢町 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FZlkwhB
Instagram https://ift.tt/C6DY0G1
TikTok https://ift.tt/gfr4QeN
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く