- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 プーチン大統領 核兵器使用は「何も意味がない」/ ウクライナ軍 強さの要因は…/ 旧ソ連諸国“プーチン離れ” 何が? など(日テレNEWSLIVE)
- 【ライブ】9/27 夜ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(7月20日)
- 新疆ウイグル自治区で中国「ジェノサイド」 仏下院、決議採択
- 臓器移植あっせん事件 NPO法人理事長に懲役8カ月の実刑判決 東京地裁(2023年11月28日)
- 横浜・大黒ふ頭走行中におよそ16トンの積み荷を載せた大型トレーラーの荷台が転落 けが人なし|TBS NEWS DIG
ウクライナ・首都キーウで少なくとも5回の爆発 30人死傷 ロシア側による報復攻撃の可能性|TBS NEWS DIG
ウクライナの首都キーウでの爆発をめぐり、最新情報です。キーウでの爆発は少なくとも5回におよび、これまでに少なくとも30人が死傷しました。
爆発は10日朝、キーウ中心部で起きました。直後の映像からは、焼け焦げた車などから煙と炎があがっているのがわかります。
ロイター通信などによると、爆発はまず2回、その後3回のあわせて5回相次いで起き、ウクライナメディアはこれまでに8人が死亡、24人がけがをしたと伝えています。
ウクライナ ゼレンスキー大統領
「ロシアは我々をパニックに陥れるため、エネルギー関連のインフラを破壊したがっている」
爆発は、ウクライナ西部のリビウや、中部ドニプロなどでも起きたと伝えられていて、ゼレンスキー大統領は、攻撃には数十発のイランのミサイルが使われたとの認識を示し、「ロシア軍はウクライナ各地のエネルギー施設と国民を狙った」と強く非難しました。
ロシア プーチン大統領
「ロシアにとって非常に重要な民間インフラを破壊することを目的としたテロ攻撃だ」
プーチン氏は、ロシアが一方的に併合した南部のクリミアとロシア本土を結ぶ橋で起きた爆発について、「ウクライナの情報機関によるテロ攻撃だ」と主張していました。
9日にはウクライナ南部ザポリージャでロシア軍による攻撃があり、ウクライナ政府高官はクリミア橋が崩落したことへの報復攻撃だとの見方を示していて、10日のキーウなどでの爆発もロシア側による報復攻撃の可能性があります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/74sPL0Z
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/q9ZQlGw
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/MRLobg5



コメントを書く