- 【独自】天然ハマグリ“密漁者”直撃・・・注意に逆ギレ「返さないよ!持って帰ります!」(2022年5月3日)
- 「不記載は派閥の指示」“裏金疑惑”安倍派副大臣が初証言 「火の玉になって…」決意語る岸田総理に党内から冷ややかな声も【news23】|TBS NEWS DIG
- 【シリーズ着床前診断②】「重篤な遺伝性疾患」適用に審査も…生命倫理巡る課題と当事者が抱える苦悩の現在地(PGT-M)【ウェークアップ】
- 中国道上り線でトラックが衝突、横転 一斗缶30個分のペンキが散乱 一部区間で8時間通行止め 兵庫
- 【中国駐日大使】「慎重な言動を」 台湾情勢めぐり日本をけん制
- 【LIVE】昼ニュース~ウクライナ/新型コロナ最新情報とニュースまとめ(2022年7月8日)
10月7日は「舞鶴引き揚げの日」 戦後約66万人引き揚げ 8日に「平和祈念式典」開かれる 舞鶴市
終戦後に満州やソ連から多くの引き揚げ者が到着した京都府舞鶴市で8日、平和祈念式典が開かれました。市は4年前、最初の引き揚げ船「雲仙丸」が着いた10月7日を「舞鶴引き揚げの日」と定めています。地元の小学生らは平和への誓いを新たにしていました。



コメントを書く