- 「硬貨の取り扱い」ゆうちょ銀行で有料に-小銭貯金への影響を調べてみた
- 被害者の父親が胸の内を語る「親孝行な娘だった」 カラオケパブ女性経営者殺害事件から1年
- 【グルメライブ】伝承の味!鶏のから揚げ列伝/ 群雄割拠の「からあげ戦国時代」/ ご飯で学生を応援!コレが部活めしだ など(日テレNEWSLIVE)
- 国民・前原代表代行が代表選に立候補表明 玉木氏と一騎打ちの見通し|TBS NEWS DIG
- 台風15号は温帯低気圧に 静岡で記録的短時間大雨情報相次ぎ 土砂崩れなどで2人死亡 1人行方不明|TBS NEWS DIG
- 輸入小麦が過去2番目の高値に!ウクライナ情勢が影響、パンもうどんも値上げか・・・【マスクにゃんニュース】
【SMBC日興証券】業務改善命令 親会社の三井住友FGにも改善措置命令
SMBC日興証券の相場操縦事件をめぐり、金融庁は7日、SMBC日興証券に対し、問題となった取引の3か月間の業務停止を命じるとともに、業務改善命令を出しました。
SMBC日興証券は、特定の銘柄の株価を意図的に維持するために大量の買い注文を入れる取引が長期間にわたって繰り返されていたことがわかっています。金融庁は7日、SMBC日興証券に対し、問題となった取引の3か月の業務停止と業務改善命令を出しました。
また、親会社である三井住友フィナンシャルグループに対しても、経営管理に改善すべき点があるとして、改善措置命令を出しました。改善措置命令が出されるのは、初めてです。
その上で、SMBC日興証券と顧客情報を共有していた三井住友銀行と、親会社の三井住友フィナンシャルグループに対し、原因分析や再発防止策などを来月7日までに報告するよう求めました。
行政処分を受け、三井住友フィナンシャルグループとSMBC日興証券は、「厳粛に受け止め、引き続き全社をあげて改善・再発防止に取り組み、信頼回復に努めてまいります」とコメントしています。
(2022年10月7日放送)
#SMBC日興証券 #金融庁 #三井住友銀行 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FE2ldsI
Instagram https://ift.tt/vRjmrB4
TikTok https://ift.tt/kQP4T6m
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く