- 「性的な興奮を覚えた」学習塾の経営者(63)を逮捕 教え子の少女(16)にわいせつ行為をした疑い
- 世界遺産・東寺の南大門を傷つける男 職務質問の警察官の顔に唾吐き逮捕 防カメに門を叩く姿映る
- 【速報】東京都内で新たに6797人の感染確認 新型コロナ
- 勤務する保育園の昼寝時間に押し入れで女児に性的暴行加え撮影か 26歳の保育士の男を逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【LIVE】『中国に関するニュース 2022年振り返り』北京五輪からゼロコロナ / “転換”の中国で感染急拡大…路上で点滴も/ゼロコロナ政策 緩和後“初めて”死者公表 など(日テレNEWS LIVE)
- 【夜ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月13日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
「1.17のつどい」会場では17日を前に『灯籠』に火を灯し始める 震災27年(2022年1月16日)
1月17日で阪神・淡路大震災から27年です。神戸市の東遊園地では、17日の早朝から、犠牲者を追悼する「1.17のつどい」が営まれます。
神戸市中央区の東遊園地では毎年、震災が起きた1月17日に追悼行事が行われています。会場では今年も犠牲者を追悼する「竹灯籠」のほか、紙に思い思いのメッセージや絵を描いた「紙灯籠」が並べられました。今年は会場の整備工事のため灯籠の数は去年の半分の約5000本となりましたが、「忘れない」という思いを込めた文字がかたどられました。
今年は去年に続き新型コロナウイルス対策として密を避けるため、17日を前に、16日午後から灯籠に火を灯し始めているということです。
#MBSニュース #毎日放送 #阪神淡路大震災 #東遊園地 #神戸市 #追悼 #灯籠 #竹灯籠 #紙灯籠
コメントを書く