- 新解説者 町田樹がフィギュアGPシリーズ注目選手を深掘り!(2023年10月8日)
- 【ニュースライブ 5/12(金)】被害情報見落とし避難指示遅れる/「おぞましい、謝罪を」被害者が心境/無罪の男の控訴審「責任能力残っていた」 ほか【随時更新】
- チキンとビールで夏の暑さを吹き飛ばせ 韓国の風物詩「チメク祭り」3年ぶりに復活|TBS NEWS DIG
- 【夜ニュースライブ】 G20 ゼレンスキー大統領「ロシアの破壊的な戦争を止めなければならない」 / 中国で拘束された男性…いったい何が? ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【コンビニトイレ】公衆化政策は乱暴?「貸したくない」オーナーの本音…無料で良い?時間制&チップ制案も|《アベマで放送中》
- 【国土交通省】委員会立ちあげ 新幹線の地震対策検証へ
【突然撤回】国葬反対「8割大陸から」投稿の県議 会見中に訂正から撤回に変更(2022年10月6日)
記者は苛立っていました。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「(Q.いつものように冗舌にしゃべった方がいいのでは?)はい?」「(Q.いつものようにしゃべった方がいいのでは?小林さんらしくない)申し訳ございません」
自民党所属の小林貴虎県議。会見を開いたものの、詳細は話せないの一点張りだったからです。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「繰り返しになるが講演の内容になるのでここでの発言は控えたい」
ことの発端は、安倍元総理の国葬を巡る小林県議のこんなツイートでした。
小林議員のツイート:「国葬反対のSNS発信の8割が隣の大陸からだったという分析が出ているという」
今月2日、名古屋市内で開かれた講演で出たという話です。誰の発言だったのか、注目が集まると…。
小林議員のツイート:「さて、皆さん非常に関心が高い様なのでお答えすることにしました。高市早苗先生が政府の調査結果としてお伝え頂いた内容です」
当の高市大臣は…。
高市大臣のツイート:「日本には情報操作対策の法律が無いので、政府が調査をすることは出来ません」
さて、どちらの話が本当なのか…。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「『政府の調査結果に基づいて』と説明を致しましたが誤りでありました」
しかし小林県議、訂正はするが、どこをどう訂正するのかは、一向に明らかにしません。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「(Q.投稿内容のどこを訂正したかなぜ説明できない?)そもそもクローズドの会だったからです」「(Q.でもあなたは2日前に我々にクローズだけどと言っておっしゃったよね?)はい」「(Q.そこの矛盾は何なんですか?)………」「(Q.撤回・削除ではない?)訂正するということで記者会見を開きました」
そうした押し問答が続いた時でした。突然、会場の後方に目を凝らす小林県議…。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「撤回?撤回…」
誰かから、指示が出ているのでしょうか。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「申し訳ありません。全てに対して撤回をしたいと思います」「(Q.撤回されるんですか?)はい」「(Q.訂正でなく?)撤回します」
食い気味です。
自民党三重県議・小林貴虎氏:「(Q.訂正でなく?)撤回します」
会見の途中で、「訂正」から「撤回」に立場を変えた理由は、なんだったのか…。
高市大臣が2日の講演で、「国葬反対の8割が隣の大陸から」と発言したかどうかも現段階では闇の中。
仮に発言があったとしても、何が根拠だったのか、6日の会見では明らかになりませんでした。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く