- 【グルメまとめ】『名物定食まとめ』一度は消えた”初代のトンカツ” /元消防士が作る“火柱”餃子 / 名物定食で人気の店――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 「満開で見られてうれしい」サクラ満開で遊覧船がにぎわう 富山(2023年3月28日)
- 病院で3人死亡 73歳男 入院中の妻と娘刺し自殺か(2023年9月28日)
- 【ニュースライブ 12/28(木)】奈良・土砂崩れ 全焼した車内から人骨のようなもの/山道から転落か 高齢女性2人死亡/咳止め薬を過剰摂取した女子高校生を放置死か 男を再逮捕 ほか【随時更新】
- 男性用メイク出張アドバイス印象アップ資生堂がアシスト(2023年6月21日)
- 長期間続く恐れも・・・能登で続く地震の原因は“流体”これまでと異なるメカニズムを解説(2022年6月20日)
旧江戸川の女児遺体 DNA型鑑定で身元確認急ぐ(2022年10月6日)
千葉県市川市の旧江戸川で見つかった女の子の遺体について、警察はDNA型鑑定を進め、身元の特定を急いでいます。
警察は5日、旧江戸川の水門付近で見つかった遺体を司法解剖した結果、身長117センチほどの7歳前後の女の子で、溺死(できし)した可能性があることを明らかにしました。
遺体に目立った外傷はなく、死後1週間から2週間程度経過しているとみられています。
遺体発見現場の上流では、先月23日から松戸市の小学1年・南朝芽さん(7)が行方不明になっています。
遺体は、袖なしのシャツに七分丈のズボンを身に着けていて、朝芽さんが着ていた服に特徴が似ています。
警察はDNA型鑑定を進め、身元の特定を急いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く