- 宝塚音楽学校 静かな卒業式 109期生は在学2年間マスクをしながら稽古|TBS NEWS DIG
- 「何が問題か疑問」自民・福田氏発言を釈明…政界と旧統一教会との関係続々(2022年7月30日)
- 【ヨコスカ解説】日本の実質賃金が低下?アメリカ大統領選「バイデン大統領」VS「トランプ氏」再戦ほぼ確実 トランプ氏が再び大統領になった場合の日本への影響はー
- 【ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(1月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- パンプキンではなく『かんぷきん詐欺』にご注意を 保育園児らが注意喚起ポスター製作(2022年10月13日)
- 【9月18日 今日の天気】連休最終日も厳しい残暑 大気不安定で天気急変にも注意 激しい雷雨の所も|TBS NEWS DIG
旧江戸川の女児遺体 DNA型鑑定で身元確認急ぐ(2022年10月6日)
千葉県市川市の旧江戸川で見つかった女の子の遺体について、警察はDNA型鑑定を進め、身元の特定を急いでいます。
警察は5日、旧江戸川の水門付近で見つかった遺体を司法解剖した結果、身長117センチほどの7歳前後の女の子で、溺死(できし)した可能性があることを明らかにしました。
遺体に目立った外傷はなく、死後1週間から2週間程度経過しているとみられています。
遺体発見現場の上流では、先月23日から松戸市の小学1年・南朝芽さん(7)が行方不明になっています。
遺体は、袖なしのシャツに七分丈のズボンを身に着けていて、朝芽さんが着ていた服に特徴が似ています。
警察はDNA型鑑定を進め、身元の特定を急いでいます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く