- 今年のバレンタイン何を渡しますか?“唐辛子入り”に“本気バナナチョコ” 赤色が大人気!8色の「推し活」専用チョコまで|TBS NEWS DIG
- 勾留中は「動物的に生きる」 黙秘を貫く心構え #shorts #ABEMA的ニュースショー
- 「巻き添えではなく『ターゲット』に」激化する“市民への攻撃”意図は?専門家に聞く(2022年3月18日)
- 【独自】今度は“年金滞納” 教師激怒・・・“ずさん運営”私立高校で新たに 理事長直撃(2022年5月30日)
- 【ニセ浄水カートリッジ】大手ショッピングサイトで流通…見えてきた“販売丸投げ”の構図と中国の存在『QUESTION!みんなのギモン』
- 【会見ライブ】宝塚歌劇団側 緊急会見 劇団員死亡問題 【読売テレビニュース】
【毒物を紛失】「第一三共」研究施設で「アジ化ナトリウム」が入った試薬
製薬会社「第一三共」の研究施設で、毒物に指定されている「アジ化ナトリウム」が入った試薬がなくなっていたことがわかりました。
「アジ化ナトリウム」は、体内に入ると意識障害などを引き起こし命に危険が及ぶこともあるといいます。ただ、今回紛失したのは、人間の致死量よりはるかに少ない量だといいます。過去にはポットに混入させる事件も相次ぎ、1999年に毒劇物取締法上の毒物に指定されました。
(2022年10月5日放送「news zero」より)
#第一三共 #アジ化ナトリウム #毒物 #日テレ #newszero #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/yRqt1kE
Instagram https://ift.tt/HIBNtwS
TikTok https://ift.tt/c6Ja5PV
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く