- 180年続くようかん店が閉店へ注文殺到で予約ストップ跡継ぎなくいつかは(2023年6月22日)
- 【速報】総合経済対策 政府・与党が総額29.6兆円とする方針固める(2022年10月28日)
- 【ライブカメラ】上野・不忍池 桜の様子はーー Cherry blossoms at Shinobazu pond in Ueno, eastern Japan(日テレNEWS LIVE)
- 【北朝鮮】金総書記が軍創建記念日で演説 “娘”同行させ「子孫を守る意義」強調
- 【動物ライブ】首をかしげるペンギン/ 三つ子の赤ちゃんチーター/ 「スナドリネコ」の赤ちゃん誕生/ どうしても洗濯バサミを取りたい!ネコの姉妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【#90秒のきっかけ】11月15日は「昆布の日」 食べられる“昆布新聞”って? | TBS NEWS DIG #shorts
【カピバラ】女児が9針縫うケガ 全治2週間 群馬サファリパーク
群馬サファリパークでカピバラが突然、客に襲いかかり、6歳の女の子がケガをしていたことがわかりました。女の子は、頭や首、耳などをかまれ、9針を縫う、全治2週間のケガをしたということです。
◇
“癒やし系”のカピバラは、「地球上で最も大きなネズミ」と言われています。南米の気温が高い地域に生息していて、寒さに弱いとされ、温泉でのんびりする姿が冬の風物詩となっています。
そんなカピバラをめぐって、痛ましい事故が起きました。群馬・富岡市にある「群馬サファリパーク」が飼育している推定8歳のメスのカピバラが、6歳の女の子の頭や首、耳などをかみ、9針を縫う、全治2週間のケガをさせたのです。
群馬サファリパーク 北村昭二園長
「人に攻撃的な雰囲気は全くみられない。ちょっとした変化というんですかね、動物の心境だったりとか、そういうものが見抜けなかったところに甘さを痛感しております」
先月27日、女の子(6)は家族4人で群馬サファリパークを訪れました。その際に立ち寄ったのが、カピバラ4頭と直接ふれあい、エサやり体験ができるコーナーです。
女の子以外の人がメスの1頭にエサをあげていたところ、突然、そのメスが女の子に襲いかかったということです。
群馬サファリパーク 北村昭二園長
「ケガをされたお子様は、カピバラは大きいので『怖い』と言っていたみたいで、おばあちゃんの後ろに隠れるような感じだったということです。(女の子は)エサを持ってもいるので、メスのピノが近づいてきて、耳の下から後頭部にかけてかんでしまった」
サファリパークでは事故の翌日の先月28日、女の子をかんだメスを来園客とふれあえないように隔離しました。今月1日からは、残りのオス3頭については柵の外から観覧できますが、直接のふれあいやエサやり体験は中止しているということです。
◇
今回の事故とは無関係の神奈川・川崎市の「カワスイ 川崎水族館」で、「news every.」のスタッフがカピバラへのエサやりを体験しました。直接、草を持たずにトングを使用します。また、触る時のポイントは、おしりの方を触るといいということです。
館長は――
カワスイ 川崎水族館 岩岡千香子館長
「もし事故があるとしたら、エサと間違えて手をかんでしまったりとかも考えられますので、口まわりや頭は極力、触らないでいただいています。ふれあう時は、背中から後ろの方に優しくふれあっていただくように注意をしています」
◇
一方、女の子がカピバラにかまれた群馬サファリパークでは、女の子と家族に謝罪するとともに、安全対策を徹底したいとしています。
(2022年10月5日放送「news every.」より)
#カピバラ #群馬サファリパーク #群馬 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/dqZNEKH
Instagram https://ift.tt/lzcBegF
TikTok https://ift.tt/R7k3s2p
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く