- 【きょうは何の日】『日暮里・舎人ライナー、グリーンライン開業』の日 ――最新鉄道ニュース集めました / 「ドクターイエロー」初の体験乗車会 / 東急とJR3社がタッグ など(日テレNEWS LIVE)
- 今年の夏「過去126年で最も暑い」 気象庁が分析 #Shorts
- 【ウクライナ避難民】政府“民間機座席借り上げ”第一便 日本到着
- 羽田空港で航空各社と合同でオンラインの遺失届の利用促進を呼びかけ 年末年始控え 警視庁|TBS NEWS DIG
- 高齢者の外出自粛要請は解除…吉村知事「高止まりだが感染急拡大の状態は脱した」(2022年8月25日)
- 「止めなければ世界大戦に・・・」ロシア大使館前で在日ウクライナ人が“抗議”(2022年2月23日)
【Jアラート誤発信】松野官房長官「システム上の不具合」
北朝鮮が4日、弾道ミサイルを発射した際、Jアラート(全国瞬時警報システム)の発射情報が誤って東京都島しょ部にも出された原因について、松野官房長官は、システム上の不具合だったことを明らかにしました。
この問題は4日、北朝鮮の弾道ミサイルに対し、Jアラートの発射情報が、ミサイルが飛んだ方向ではない東京都島しょ部の9つの町や村にも誤って出されたものです。この原因について、松野長官はシステム上の不具合だったことを明らかにした上で、次のように述べました。
松野官房長官「システム上の不具合により、発令すべき北海道および青森県に加えて、ミサイルに注意が必要でない東京都の島しょ部の9町村に対して発令されることになり、ご心配をおかけした9町村の住民の方々にはおわびを申し上げます」
松野長官は、システム上の不具合を速やかに改善し、再発防止を図る考えを示しました。
(2022年10月5日放送)
#Jアラート #北朝鮮 #ミサイル #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/dqZNEKH
Instagram https://ift.tt/lzcBegF
TikTok https://ift.tt/R7k3s2p
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く