- 北九州市でアパート火災 男女2人が病院に搬送(2022年1月31日)
- 町長が逮捕!?斬新な動画で町の“子育て支援”をPR…一体なぜ?町長「伝わらなければやっていないのと一緒」|TBS NEWS DIG
- 【速報】小学校で“異臭”児童30人体調不良 大阪・八尾市 #shorts
- #Shorts #指 #切断
- 特殊詐欺グループ山田李沙容疑者(26)強制送還され成田到着 報道陣に小さく一礼 窃盗容疑で逮捕 警視庁|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】『中国に関するニュース』“台湾有事”自衛隊戦闘機112機喪失も/ 中国“コロナ解雇”で暴動… / 中国、突然の「ビザ発給停止」――“やり過ぎ”対抗措置ナゼ? など(日テレNEWS LIVE)
小さな子どもの「ギンナン中毒」に注意 「結構死ぬ…死亡率は約13%」嘔吐やけいれん|TBS NEWS DIG
秋に旬を迎える味覚の一つ、「ギンナン」。実は小さな子どもが食べると中毒を起こす可能性があるとして医師が注意を呼びかけています。
季節は秋。旬を迎える味覚の一つがギンナンですが、実は小さな子どもが食べると中毒を起こす可能性があるとして、医師が注意を呼びかけています。
米子市内の飲食店。
記者
「ギンナンならではの食感とほろ苦さが良いですよね。秋を感じます」
秋の味覚、ギンナン。ほくほくの食感や独特の味がクセになるという人も多いかもしれません。
しかし、このギンナン。小さな子どもにとっては、ある危険性が…
新生児科医・小児科医 今西洋介医師
「けいれんを起こして、次に多い症状としては嘔吐を起こして、対処が遅れれば死亡してしまうということもあります」
最悪の場合は死に至る。一体、どういうことなのでしょうか。
新生児科医・小児科医 今西洋介医師
「ギンナン中毒は秋に多い中毒のひとつで、結構死ぬんですよね。死亡率は約13%と言われています」
日本中毒情報センターによりますと、ギンナンはデンプンやビタミンCなど栄養価の高い食材ですが、一度にたくさん食べ過ぎると嘔吐やけいれんなどの中毒症状が現れることがあるといいます。
日本中毒情報センターの中毒110番には、ギンナンによる食中毒を心配する相談が、2010年からの10年間に252件寄せられました。その7割にあたる173件が5歳以下の子どもだったということです。
また、ギンナンの有毒成分は熱に強く、煮る、焼くなど加熱調理しても消失しないとのこと。
新生児科医・小児科医 今西洋介医師
「なるべくなら、小さい子どもは摂取を控えるように言っています」
大人でも、体調によっては中毒を引き起こすことがあるということで、旬の味覚も食べすぎには注意が必要です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/2ko5l7J
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/GZKYPBC
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/gKs19eb
コメントを書く