【感謝状】迷子の男の子を親子が保護 過去の“経験”から迷わず声をかけ…

【感謝状】迷子の男の子を親子が保護 過去の“経験”から迷わず声をかけ…

【感謝状】迷子の男の子を親子が保護 過去の“経験”から迷わず声をかけ…

迷子の男の子を保護したとして、親子3人に感謝状が贈られました。男の子に迷わず声をかけた親子。実は切実な理由がありました。

   ◇

警察署で感謝状を受け取ったのは、大窪美紀子さん(43)と娘の愛莉さん(18)、息子の優誠さん(13)親子です。今月15日、迷子になった7歳の男の子を発見し保護しました。

その現場は、富山・砺波市の街灯のない道路です。午後8時半すぎ、大窪さん親子は車で帰宅途中に、真っ暗な中を歩く男の子を見つけました。はじめに男の子に気がついたのは、長女の愛莉さんです。

大窪愛莉さん
「(車で)走っていたら人影が急に見えて、こっちを向いていた様子だったので」

大窪美紀子さん
「周りに誰もいなかったので、『迷子かな』と思って声をかけに走りました」

男の子は家族と一緒に商業施設へ買い物に来ていて、午後6時ごろに家族とはぐれたといいます。大窪さん親子が男の子を発見したのは、それから約2時間半後で、商業施設から1.5キロほど離れた場所でした。発見された時の男の子の様子は――

大窪美紀子さん
「『お父さんを探している』と言っていました」

――泣いていたりとか、そう様子は

大窪美紀子さん
「全然なくて、ちゃんとハキハキ答えてくれてしっかりした子でした」

大窪さん親子は男の子を保護し、110番通報しました。その後、男の子は無事に家族の元へ帰ることができました。

男の子に迷わず声をかけた大窪さん親子ですが、実は過去にヒヤリとする体験があったといいます。美紀子さんが涙ながらに話した理由は――

大窪美紀子さん
「1回うちの子も迷子というか、一瞬、娘がいなくなったことがあったので、迷子とかっていうのは本当につらくて。本当に無事に帰せてよかったなって思います」
(2022年9月29日放送「news every. 」より)

#感謝状 #富山県 #砺波市 #日テレ #newsevery #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/V0SoeRa
Instagram https://ift.tt/CrsGOJZ
TikTok https://ift.tt/eZGQFph
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事