- 【ニュースライブ 11/7(火)】バイク集団暴走で少年ら23人検挙/電動車いすの男性が特急電車と衝突しけが/“阪神『日本一』お祝い続く ほか【随時更新】
- 大統領経験者として初/全米が注目 トランプ氏の逮捕は?【3月24日(金)#報道1930】|TBS NEWS DIG
- 「舞鶴引き揚げの日」に合わせ平和祈念式典を実施 映画監督らのトークセッションも(2022年10月9日)
- イスラエルとイスラム組織『ハマス』衝突激化 死者1600人超/Israel Gaza【ニュースまとめ】 ANN/テレ朝
- 米共和党の重鎮マコネル氏(81)記者の質問に約30秒黙り込む…高齢で健康不安説も(2023年8月31日)
- 「待ってますよ、皆さん」“まん延防止”あす全面解除 観光地、飲食店はどう変わる?(2022年3月21日)
【今日の1日】関東では秋晴れに 台風15号の影響まだ続く…
28日、関東では秋晴れとなりました。町に繰り出したくなる今の時期、東京・立川市では、駅の近くなどに、36か国・92人の作家の作品が109点も集結しています。町の人は、身近な場所で「芸術の秋」を楽しんでいました。
一方、台風15号の影響で断水が続く静岡市では、27日夜、断水の原因となっている取水口で、自衛隊による活動が行われました。隊員たちが、詰まった土砂をバケツリレーで運んだり、命綱をつけて水につかりながら、流木などを取り除いたりする様子もありました。作業は約5時間行われ、28日午前0時に終了。現在、正常に水を供給するための準備が進められています。
今月は台風が相次いで接近し、鳥取の特産品にも影響がでています。28日、鳥取市内の農園に集まった大学生たちが、ユニークな道具を使い、砂の中に埋まってしまった「砂丘らっきょう」の芽を掘り起こしました。掘り起こしさえすれば、翌日には緑色になり、ちゃんと生育できるということです。
(2022年9月28日放送「news every.」より)
#秋 #芸術 #台風15号 #静岡市 #断水 #らっきょう #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/931YT4A
Instagram https://ift.tt/wgeC3Qy
TikTok https://ift.tt/f7VB2yK
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く