- メタ「成果低いスタッフ」 管理職に密告を指示(2022年7月13日)
- “処理水放出”で10都県の水産物輸入停止の香港 日本への旅行申し込み2割減(2023年8月24日)
- 57歳で“潜水士”自ら取得 不明の妻捜し…女川湾を500回以上捜索(2023年3月11日)
- 「自分の足で完走する」目が見えず、手足が不自由…二重のハンデを乗り越え、マラソンに挑むワケ【DIGドキュメント×BSN】
- 米歌姫アリアナ・グランデが離婚申請 すでに妻子ある人気俳優と交際(2023年9月19日)
- 【ヨコスカ解説】発がん性の疑いも…生活を便利にしてくれる有機フッ素化合物「PFAS」が、各地の河川などから検出。有害性も指摘されている物質が何故…果たして、人体への影響は?
【ウクライナ侵攻】“動員令”への抗議デモ…ロシア南部・ダゲスタン共和国で120人拘束
ウクライナ侵攻をめぐりロシアが部分的な動員令を出したことを受け、ロシア南部のダゲスタン共和国では動員に抗議するデモが行われ、およそ120人が拘束されました。
空に向けて威嚇射撃する治安部隊。ダゲスタン共和国では各地で動員に反対するデモが行われました。市民らが道路をふさぐなどして警官隊と衝突し、地元メディアによりますと、およそ120人が拘束されました。
ダゲスタン共和国はロシアでも貧しい地域で、前線に送られた兵士が多数、死亡したとされています。
ゼレンスキー大統領は、ダゲスタンの市民などに抗議を続けるよう呼びかけました。
ゼレンスキー大統領「子供たちを死なせないために戦うのだ。犯罪的なロシアの動員で連れて行かれてしまう全員のために」
デモはロシア各地で行われ、人権団体は24日に800人以上が拘束されたとしています。
(2022年9月26日放送「news every.」より)
#ロシア #ダゲスタン共和国 #Ukraine #ウクライナ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/18hWXCT
Instagram https://ift.tt/EHaYUmy
TikTok https://ift.tt/p7PqVTa
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く