【水際対策緩和】 10月11日から入国時検査を原則“撤廃”へ

【水際対策緩和】 10月11日から入国時検査を原則“撤廃”へ

【水際対策緩和】 10月11日から入国時検査を原則“撤廃”へ

政府は、新型コロナウイルスの水際対策を来月11日から緩和し、入国時の検査を原則、撤廃する方針を明らかにしました。

政府は、来月11日から水際対策を緩和する方針で、外国人の個人旅行を認めるほか、短期滞在のビザの免除、1日あたりの入国者数の上限を撤廃します。

松野官房長官は会見で、これらに加え全ての入国者について、入国時の検査を原則、撤廃することを明らかにしました。

その際にはワクチンの3回目接種証明書か、海外を出発する前の72時間以内に受けた検査の陰性証明書、いずれかの提出を求めます。

また、現在、国際線を受け入れていない空港について準備が整い次第順次、受け入れを再開すると述べました。
(2022年9月26日放送)

#新型コロナウイルス #水際対策 #個人旅行 #日テレ #ニュース

◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/FPjUsKD
Instagram https://ift.tt/5U9yXBe
TikTok https://ift.tt/7MkGWYz
Twitter https://twitter.com/news24ntv

◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp

日テレNEWSカテゴリの最新記事