- 【投稿動画】顔にサルが!! エサやり中のハプニング『every.特集』
- 【ライブ】『日本の国防を考える』ロシア“ミサイル”発射 なぜ? ――日本海は「アメリカ攻撃の重要拠点」/ 中国海警局「固有領土」日本側に退去を要求する場面も など――(日テレNEWSLIVE)
- 元技能実習生の中国人ら数名を違法に働かせたか 「中国朝市」の経営者とその息子を逮捕・送検 #shorts #読売テレビニュース
- 新型コロナ 近畿で1万461人感染 74人死亡 大阪府の感染者は5980人
- 【台風15号】JRや私鉄など鉄道に影響 計画運休や運転見合わせの可能性も 最新の交通情報に注意
- 大阪コロナ“警戒レベル”へ 「黄色信号」点灯 行動制限は要請せず(2022年11月8日)
【北海道•水柱】止まっているのを確認 住民「ほっとした」
北海道の長万部町で先月8日から噴き出していた水柱が26日朝、止まっているのが確認されました。
長万部町の関係者によりますと、水柱の周辺では26日未明から水が噴き出す音が聞こえなくなり、26日午前6時ごろ、止まっているのが確認されたということです。
付近住民「(昨夜)静かだなと。多少は音がしていたけど、さほどひどくなくて。ほっとしました」
長万部町の水柱は先月8日、神社の敷地内でおよそ30メートルの高さにまで噴き出しているのが見つかり、音などが町民の生活に影響を及ぼしていました
町は26日から防音パネルの設置工事を実施する計画となっていましたが、予定通り進めるということです。
(2022年9月26日放送)
#水柱 #北海道 #長万部町 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/7MkGWYz
Facebook https://ift.tt/FPjUsKD
Instagram https://ift.tt/5U9yXBe
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く