- 【SDGs】働きやすい職場が社会にも有力な人材を育む(2022 /7/2)
- 関西3空港の飛行経路見直しへ、国が有識者会議開催 神戸空港の国際線就航と関空の発着増加を受け
- 茨城県で最大震度4の地震 東海第二原発 異常確認されず|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ヘルソン州“攻防”の最前線となった州境の村/ロシア軍が捨てていった対戦車地雷か? “奪還の街”取材/ベラルーシのマケイ外相が急死 など(日テレNEWS LIVE)
- “非常に強い炎”住宅1軒全焼 住人2人避難して無事(2022年4月6日)
- 【4年ぶり】海上自衛隊鹿屋航空基地で航空ショー、60トンのP1哨戒機を引っ張る綱引き大会も 鹿児島
【台風14号】和歌山県の最新状況『空き家の屋根飛び道路塞ぐ』友ヶ島では風速40m記録(2022年9月19日)
大型の台風14号は近畿や四国にも大きな影響をもたらしています。和歌山県の最新情報まとめです。
(前田春香アナウンサーリポート 和歌山県串本町 9月19日午後5時前)
「和歌山県串本町の上浦漁港に来ています。私は朝6時ごろから取材を続けていて、雨はほとんど降っていませんが、風と波が次第に強くなってきています。30分ほど前から風がより強くなり、背中をぐっと押されるような強い風も吹いています。漁師の方にお話を聞きますと、船を2~3日前から陸にあげていたり、漁船をロープで強く留めたりと、台風の対策に追われたということです」
(船の持ち主)
「余計な仕事がとても増える。台風がこっち向いたっていう気象庁の予報見てから早めに早めに」
和歌山県では9月19日の午後3時過ぎに友ヶ島で最大瞬間風速40.9m/s、午後2時過ぎに和歌山で最大瞬間風速33.3m/sと強い風が各地で吹いていて、9月19日午後5時前の現在、和歌山県全域で暴風警報が発表されています。
また和歌山県串本町全域や那智勝浦町全域、田辺市など8つの市と町に、高齢者に避難を呼びかける「高齢者等避難」が発令されています。
和歌山県内では今のところ人的被害に関する情報は入っていません。
和歌山県湯浅町で空き家の屋根が強風で飛び、一時道路を塞ぐなどの被害があったということです。
和歌山県串本町から大阪・京都を結ぶ、特急「くろしお」のほとんどの便が運転取りやめになったことで、9月19日朝のJR串本駅では予定を変更して朝の便に乗り込む客の姿が目立ちました。大阪から来た女性に話を聞くと「祖母の誕生日祝いで串本へ旅行に来ましたが、台風が来て残念です。予定を前倒して大阪に戻ります」と話していました。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/L20mykq
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #台風14号 #和歌山県 #串本町 #高齢者等避難



コメントを書く