- トランプ前大統領の起訴審議する大陪審、23日再開か 不倫口止め料の支払いめぐる疑惑|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】10億円金券“詐取” 博報堂子会社の元社員
- 川崎市で乗用車が自転車はねる 30代女性と3歳男児死亡
- H2Aロケット48号機 打ち上げ成功 情報収集衛星は予定の軌道へ|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 1/17(水)】能登半島地震の発生時刻に黙とう 阪神・淡路大震災から29年/被災地の中学生集団避難/奈良教育大付属小不適切指導 ほか【随時更新】
- 値上げ時代に知りたい“今すぐできる”節約術を街で調査「電子レンジで光熱費3分の1?」「実質20%オフの買い物法」も|TBS NEWS DIG
【気象庁】宮崎県の大雨特別警報を大雨警報に切り替え 引き続き厳重警戒を
宮崎県に出されていた大雨特別警報は、19日午前11時に大雨警報に切り替えられました。しかし、県内の川では増水しているところもあり、気象庁は引き続き、厳重な警戒を呼びかけています。
宮崎県に発表されていた大雨特別警報は、雨のピークを越えたことから、気象庁は午前11時にすべて大雨警報に切り替えました。気象庁や国交省は会見を行い、雨は弱まってきたものの、引き続き警戒してほしいと呼びかけました。
気象庁・黒良龍太予報課長「大雨特別警報が警報に切り替わっても油断することなく、地元市町村が発令している避難指示警戒レベル4等に従って、身の安全を確保してください」
宮崎県の本庄川などでは、これまでの大雨で水位が高い状態が続いています。引き続き、川の氾濫や土砂災害に厳重警戒が必要です。
(2022年9月19日放送)
#宮崎県 #大雨特別警報 #大雨警報 #気象庁 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/cv7I4j6
Instagram https://ift.tt/FvShUbW
TikTok https://ift.tt/2Pvhlrm
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く