- 【全国の天気】あす 雨エリアは北陸や東北に・・・夏日続々 湿度高くムシムシ(2022年5月13日)
- 19歳専門学校生の女性殺人事件 20代の重要参考人も死亡 “背中には刃物のようなもので傷つけられた痕” 宮城・仙台市|TBS NEWS DIG
- タリウム殺害事件 女子大学生 男の会社イベント参加(2023年3月5日)
- 「引き続き職務にあたる」木原防衛大臣が辞任を否定 “自衛隊”発言を改めて撤回(2023年10月17日)
- 粉状の素が“ぬいぐるみ”に!? 「今年のトレンドおもちゃ」が大集結|TBS NEWS DIG
- 【東部バフムト防衛継続】対ロ抗戦は戦略的判断 ウクライナ軍の真意◆日曜スクープ◆(2023年3月12日)
【国に賠償命令】牛久市の入管施設でカメルーン人男性死亡 水戸地裁
8年前、茨城県牛久市の入管施設でカメルーン人の男性が死亡し、遺族が国に対して損害賠償を求めていた裁判で、水戸地裁は国に賠償を命じました。
2014年、茨城県牛久市の「東日本入国管理センター」に収容されていた43歳のカメルーン人の男性が死亡したことをめぐり、適切な医療を受けさせていなかったなどとして遺族が国に1000万円の賠償を求めていた裁判で、水戸地裁は遺族の訴えを一部認め、国に165万円の賠償を命じる判決を言い渡しました。
水戸地裁は判決で、カメルーン人の男性が胸の痛みを訴えていたことなどから、医療機関に救急搬送するべき注意義務を怠ったと指摘。一方、救急搬送していれば死亡しなかったとはいえないとして、入管側の措置と死亡の因果関係は認めませんでした。
(2022年9月16日放送「news every.」より)
#茨城県 #牛久市 #東日本入国管理センター #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/W16YqrI
Instagram https://ift.tt/tZs4uIk
TikTok https://ift.tt/KehUjB8
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く