- 観光地で広がる「宿泊税」 北九州市“一律200円”PRに活用 担当者「夜景の客増えた」(2023年5月2日)
- 【ライブ】朝のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(9月6日)
- 【カフェ飯まとめ】朝食がオーダーメイドで⁉️通いたくなる喫茶店 /女性客に人気の“おにぎり”カフェ! /昔ながらのオムライスに高さ40センチの巨大パフェ――ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【南アフリカ】“国家非常事態宣言” 2年ぶりに解除
- 海外の闇バイトへ応募?鈴木拓がゲームで説得 #ABEMA的ニュースショー #Shorts
- 「金持ちだけの世界じゃない」日商会頭が苦言 東京のマンション価格高騰に(2023年10月19日)
【地球温暖化対策】家に置くだけ!? CO2吸収装置“ひやっしー”とは?
地球温暖化の大きな要因とされるCO2(二酸化炭素)。その排出量を減らす取り組みが世界で行われる中、家庭やオフィスで簡単に空気中のCO2を吸収できる装置が発明されました。
その名も“ひやっしー”。一見かわいらしい名前のこの装置。実は驚きの実力を秘めていたんです。
発明したのはなんと現役の東大生・村木風海さん(22)。開発への思いとこの先を見据えた画期的なCO2の利用法について杉原凜アナが取材してきました。
(2022年9月16放送「Oha!4」より)
#地球温暖化 #CO2 #二酸化炭素 #日テレ #Oha4 #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eGAf8Zj
Instagram https://ift.tt/kyCSh3d
TikTok https://ift.tt/wNtTrFp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く