- 【LIVE】昼のニュース ウクライナ情勢・最新情報など | TBS NEWS DIG(10月29日)
- 成人式の翌日に・・・酒気帯び運転疑いで新成人の男逮捕(2022年1月10日)
- 【南米アマゾン】8月の森林火災“最多”3.3万件余り…違法な森林伐採の急増が影響か
- 被害者全員を容疑者が『扉の奥に閉じ込め』か…現場には刃物も 北新地ビル放火殺人(2021年12月22日)
- 石川県内の死者が64人に 珠洲市 津波で甚大な被害 「壊滅状態」1000棟全壊か 能登半島地震|TBS NEWS DIG
- 「アルミ王」から金銭の見返りに制裁解除画策か 元FBI捜査官、ロシア新興財閥「オリガルヒ」に協力したとして逮捕|TBS NEWS DIG
【冬の電力需給】全国で予備率3%確保の見通しも「依然として厳しい」 経済産業省
この冬の電力需給について、経済産業省は安定供給に最低限必要な水準を全国で確保できるとの見通しを示しました。しかし、電力需給は「依然として厳しい」としています。
経済産業省は15日、電力の供給の余力分を示す「予備率」について、安定供給に最低限必要とされる3%を全国で確保できるとの見通しを示しました。
この冬の電力需給は厳しくなることが予想されていて、6月に経産省が示した数字では、東京と東北で1月の予備率が1.5%となるなど、8つのエリアで3%を下まわっていました。
しかしその後、3月の地震で停止していた火力発電所の稼働のめどがたったことや、休止中の火力発電所を再稼働させることから、ひっ迫度が改善されました。
しかし、電力需給は「依然として厳しい」としていて、政府は無理のない範囲での節電を呼びかけることを検討します。
(2022年9月15日放送「news every.」より)
#電力需給 #経済産業省 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/eGAf8Zj
Instagram https://ift.tt/kyCSh3d
TikTok https://ift.tt/wNtTrFp
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く