- 【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年1月13日) ANN/テレ朝
- 台風13号の爪痕 観測史上最多の雨 千葉・鴨川では川が氾濫し濁流が牧場に 「このまま経営続けるの難しい」|TBS NEWS DIG
- プーチン政権占領地域の住民投票「無期限延期」か 東部ハルキウ州でのウクライナ軍の攻勢が理由 ロシア独立系メディア|TBS NEWS DIG #shorts
- 【まん延防止】21日で全面解除 分科会が了承
- 【Nスタ解説まとめ】交通違反増加で自転車にも“反則金”導入へ/保険証廃止“当面延期せず”/日大アメフト部の寮に“違法薬物”/富士山の“弾丸登山”にガイドが怒り
- 【堺市母娘殺害】現場から血のついた包丁押収
米同時多発テロから21年 全米各地で追悼式(2022年9月12日)
日本人24人を含むおよそ3000人が犠牲になった同時多発テロから21年を迎え、アメリカ各地で追悼式が行われました。
テロの標的となったニューヨークの世界貿易センタービルの跡地で開かれた式典では、飛行機の衝突やビル崩壊の時刻に合わせて黙祷(もくとう)が捧げられました。
アメリカ、バイデン大統領:「21年経っても私たちは約束を守り、決して忘れません。我々から奪われた尊い命の記憶を守り続けます」
バイデン大統領はテロの現場ともなった国防総省で演説し、7月に国際テロ組織「アルカイダ」の指導者、ザワヒリ容疑者を無人機で殺害したことに触れ、テロとの戦いを決して忘れず、決して諦めないと訴えました。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2022
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く