- 【速報】過去最大114兆円 2023年度予算案が衆院通過 年度内成立が確定|TBS NEWS DIG
- 【物議】ビュッフェで注意 高齢男性「割り込むな」…専門家「ルールないが配慮して」(2022年9月20日)
- 【アイアンマンやキャプテンアメリカも!】京都市京セラ美術館でアベンジャーズ展 8月26日まで
- 公明・山口代表が4年ぶり訪中へ出発 岸田総理の親書携え パンダの貸与も要請へ|TBS NEWS DIG
- GWの最中…石川県能登地方で震度6強 気象庁が「長周期地震動」を初発表 身を守るための行動とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 全国知事会が原発への武力攻撃対策要請 磯崎副長官「国民の危険がないよう抑止を図る」
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領が発表“30以上の集落を取り戻した” ロシア側も反撃受けたことを認める
ウクライナのゼレンスキー大統領は9日、ロシア軍が占領していた北東部で反撃に転じた結果、30以上の集落を取り戻したと発表しました。
――北東部のハルキウ州で9日に撮影された映像です。2月25日にロシア軍に占領されて以来、半年ぶりに奪還したとされ、いたるところで建物が破壊されています。
ウクライナ側の警察官「村の多くの建物が被害を受けている。ほぼ全壊の状態だ」
また、ウクライナのメディアは奪還した建物の前などでウクライナ兵が旗を掲げているとする写真を掲載しています。ゼレンスキー大統領は、ハルキウ州で30以上の集落を取り戻したと発表しました。
対するロシア側も反撃を受けたことを認めています。
ハルキウ州の親ロシア派関係者「防衛線の突破は、ウクライナ軍にとって大きな勝利だ。彼らが達成したかったことだ。しかし、問題はどんな代償を払ったかだ」
こうした中、ロシア国防省は9日、ハルキウ州にロシア軍の軍事車両が移動している映像を公開しました。ウクライナ軍の反撃を食い止める姿勢を強調しています。
(2022年9月10日放送)
#ウクライナ #Ukraine #ゼレンスキー大統領 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Twitter https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://ift.tt/63yJE4I
Facebook https://ift.tt/G1l4SXO
Instagram https://ift.tt/ONdPEgb
◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/
コメントを書く