- イタリア総選挙の投票開始 “親ロシア”指摘の右派連合が勝利の見通し(2022年9月25日)
- 「あおり運転」の末に怒鳴り殴り現金奪って逃走…大学生2人けが 強盗傷害容疑で捜査(2022年2月11日)
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必死で泣くのをこらえて…」ゼレンスキー大統領が見た被爆地・広島 「人影の石」に言及/ 「核の脅威」いまのウクライナは など(日テレNEWS LIVE)
- 北海道警副所長がスーパーで菓子万引きか 任意聴取後遺体で発見(2022年6月29日)
- 「とても残念な結果、心の整理もついていない」富山・氷見市沖で見つかった遺体は高嶋怜音ちゃんと判明 家族がコメント|TBS NEWS DIG
- “小麦大国”ウクライナへの軍事侵攻がもたらす 深刻な世界食糧危機【報道特集】|TBS NEWS DIG
【日本家屋大好き!】アメリカ人“空き屋ハンター”に密着…古い日本家屋の魅力とは!?『news every.』16時特集
「掘りごたつだ。ナイスだ!」と売りに出た日本の古い家を見て歓声を上げたのはアメリカ人のマットさん。一緒にいた同じくアメリカ人のアレンさんも「すごい!」と掘りごたつに感動している。さらに家に残されていた「掛け軸」にも大喜び。
なぜか日本の伝統家屋に詳しい外国人2人組。一体何者なのかというと、日本の古い家が好きすぎて“仕事”にしてしまった「空き家ハンター」である。田舎にある空き家を探して日本全国を回り、外国人好みの和風の物件を見つけて紹介しているのだ。
その1人、マットさんは英会話の教師として14年前に来日、日本の古い家に出会い、惚れ込んでしまった。趣味で日本全国の古い空き家を見て回き千件以上の物件をみたという。今ではどこにどんな空き家があるのかを調べて独自にデータベース化している。
一方、いつもスーツ姿のアレンさんは、日本の文化が好きすぎて16年前日本に留学、そのまま移住した。日本の家や文化を愛し知識も豊富だ。
その2人が「空き家ビジネス」を始めたのは2年前。実は新型コロナの感染拡大がきっかけだった。「コロナが始まった頃、都内から離れたい」と日本に住む外国人からよく相談を受けた。2人はこれまでの経験を活かし自分たちの会社「AKIYA&INAKA」を立ち上げ、この仕事を始めることにしたのだ。その様子をユーチューブで流すと、今では海外からの依頼も来るようになったという。
では、一体、どんな空き家が人気なのか。魅力的な古い空き家があると聞き、現地に向かう二人に同行。そこで見つけた古き良き日本の家の魅力とは?
(2022年9月5日放送「news every.」より)
#古民家 #日本家屋 #物件 #移住 #日本 #文化 #外国人 #新型コロナ #掘りごたつ #空き家 #newsevery #日テレ #特集
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/muhdHA9
Instagram https://ift.tt/6yQDwhY
TikTok https://ift.tt/4Upwgnl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く