- 逮捕の21歳女 闇バイトに応募JR岡山駅に不審な段ボール箱(2023年6月22日)
- 【ウクライナ】かつての激戦地「もう繰り返さないで」
- 【アナウンサーカメラ】ラジオ感覚で最新情報をお届け!6/2(金) よる7時から生配信|倍速ニュース
- 秋田・三種川が氾濫 川岸、道路が崩落、家の中も水浸し…なぜ降りやまない?(2022年8月10日)
- 川の水位が上昇福岡大分に大雨特別警報視聴者が見た被害状況TBSNEWSDIG #shorts
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』岸田首相、ウクライナを電撃訪問 政府関係者「中国の前に行かないとみっともない」中露会談の真裏で…ゼレンスキー氏と会談 など(日テレNEWS LIVE)
【追加の対策】政府 物価高騰対策を決定 5万円給付・ガソリン補助延長など
政府は、物価の高騰を受けて対策本部を開き、所得の低い世帯を支援するため、住民税が非課税の世帯に5万円を給付することなど、追加の対策を決定しました。
岸田首相「住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり5万円をプッシュ型で給付し各家庭に迅速にお届けすることといたします」
追加の対策では、このほかに、ガソリン価格の高騰を抑える補助金を12月末まで継続することが盛り込まれました。
さらに、食料品の高騰対策として政府が売り渡す輸入小麦の価格を来月以降も、今の水準に据え置く方針です。
岸田首相は「切れ目なく大胆な対策を講じていく」と述べた上で関係閣僚に新たな経済対策をまとめるよう指示しました。
(2022年9月9日放送)
#物価高騰 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/muhdHA9
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/4Upwgnl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く