- コードネームは「0.07」…中国、北京五輪目前でパロディ動画制作の意味【1月20日㈭#報道1930】
- 石川・七尾市 2日朝も震度5弱の揺れ 早急な食糧支援必要(2024年1月2日)
- 【多頭飼育崩壊か】元ブリーダーの男逮捕 100頭以上飼い犬飼育 #shorts
- とにかく明るい安村がスーツ姿に国王の前は大丈夫じゃなかった #shorts
- よりを戻そうとしたが説得できなかった殺人容疑で送検の男横浜鶴見区の女子大学生殺害事件TBSNEWSDIG
- 【LIVE】夜ニュースまとめ 音楽フェスのリハ中に“水噴射” 顔に直撃 男性が死亡 / 小田急線刺傷事件で被告の男に懲役19年の判決 / 大雨で行方不明の女性見つかる など 最新情報を厳選してお届け
【追加の対策】政府 物価高騰対策を決定 5万円給付・ガソリン補助延長など
政府は、物価の高騰を受けて対策本部を開き、所得の低い世帯を支援するため、住民税が非課税の世帯に5万円を給付することなど、追加の対策を決定しました。
岸田首相「住民税非課税世帯に対して、1世帯当たり5万円をプッシュ型で給付し各家庭に迅速にお届けすることといたします」
追加の対策では、このほかに、ガソリン価格の高騰を抑える補助金を12月末まで継続することが盛り込まれました。
さらに、食料品の高騰対策として政府が売り渡す輸入小麦の価格を来月以降も、今の水準に据え置く方針です。
岸田首相は「切れ目なく大胆な対策を講じていく」と述べた上で関係閣僚に新たな経済対策をまとめるよう指示しました。
(2022年9月9日放送)
#物価高騰 #岸田首相 #日テレ #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/muhdHA9
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/4Upwgnl
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く