- 逃げ出した犬にかまれ全治1か月のケガ 飼い主を書類送検 被害女性「正直殺されると思った」
- 【桜ニュースライブ】『最新さくら情報』各地で桜の開花の便り お花見シーズンに突入——2023年の桜と春に関するニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 小山薫堂さんの万博パビリオンの“茅”大阪府が再利用、豊中市の博物館へ「レガシーとして次の時代に」#shorts #読売テレビニュース
- ファミマがファッションショー!?なぜアパレル事業に?コンビニの衣料品「緊急買い」から「目的買い」浸透するか | TBS NEWS DIG #shorts
- 人質数日中に解放?交渉の行方は/ガザ攻撃の衛星写真から見えたこと【10月26日(木)#報道1930】
- 【プーチン大統領】「ウクライナによるテロ行為」 クリミア橋爆破
“果汁2%のみ”問題余波でキリンの新商品が発売中止(2022年9月8日)
メロン果汁2%なのに大部分がメロンであるかのように誤解させたとして消費者庁から再発防止などを命じられたのを受けて、トロピカーナの別の新商品が発売中止です。
キリンビバレッジは8日、今月13日に予定していた「トロピカーナざくろ&プルーンテイスト」の発売を中止すると発表しました。
トロピカーナのシリーズを巡っては消費者庁が6日に「100%メロンテイスト」などと書かれた商品にメロン果汁が2%しか使われていなかったとして景品表示法違反で再発防止などを命じました。
これを受けて、キリンビバレッジは改めて新商品の表示を精査し発売中止を決めたということです。
この商品にはざくろとプルーンよりもリンゴやブドウ果汁のほうが多かったということです。
今後、トロピカーナのミックスジュースの他の6商品についても表示を精査し、必要があれば変更するということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く