- ザポリージャ原発への早期査察が重要 仏ロ大統領が電話会談で一致|TBS NEWS DIG
- 東京都の新規感染3239人 前週の土曜日から634人増加(2022年10月15日)
- 「元気な姿で見つかってほしい」千葉・松戸市の女児行方不明から5日目 川の下流に捜索範囲広げる|TBS NEWS DIG
- 【10月6日 今日の天気】北日本中心に荒れた天気続く 大雨や暴風に警戒 関東から西は秋晴れ|TBS NEWS DIG
- 岸田内閣支持率が39.6% 前回調査より0.9ポイント上昇 経済対策「期待しない」が63% JNN世論調査|TBS NEWS DIG
- 「本当に心から感謝」ウクライナ避難民の親子が来日 今後大阪で生活支援を受ける予定(2022年4月7日)#Shorts #ウクライナ #避難民
【新型コロナ】最も高い警戒レベル維持…感染者減も死者は最多 東京都
東京都は新型コロナウイルスについて、最も高い警戒レベルを維持しました。
国立国際医療研究センター・大曲貴夫医師「(感染者の)7日間平均は減少していますが、いまだ高い水準で推移しています」
8日に開かれたモニタリング会議で、東京都内の感染者数の7日間平均は8月3日時点をピークに減少していて、減少は「ほぼ固定した傾向」と報告されました。しかし、7日間平均は1万人を超えており、今週月曜日(9月5日)までの1週間に確認された死者は過去最多と指摘されました。
これらを受け、感染状況、医療提供体制ともに4段階中、最も高い警戒レベルを維持しました。
また、国は症状がある人の療養期間を7日間に短縮しましたが、都の専門家は、発症から10日間は感染リスクが残るため、10日経過するまではマスク着用など自主的な感染予防行動を徹底するよう呼びかけました。
(2022年9月8日放送「news every.」より)
#東京都 #新型コロナウイルス #警戒レベル #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/1co6MPK
Instagram https://ift.tt/2YMXs8Q
TikTok https://ift.tt/a9FCdw6
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く